流行するZOOM飲み会の危ない事実とその対策について

新型コロナウイルスによる飲食店の営業自粛要請、

そして国民への外出自粛要請によって激減したのが外食です。


友人同士の食事会や飲み会が相次いで中止、自粛となり、

お酒好きの方々には退屈な日々となっているのではないでしょうか。


そんななかで次々に普及しているのが

オンラインツールを使用してのオンライン飲み会です。


ZOOMというオンラインコミュニケーションツールを

使用したZOOM飲み会が流行しています。


しかし、その楽しさの一方でデメリットが危ないとされています。


ZOOM飲み会の何が危ないのか、

そしてその対策は何なのかを詳しく説明していきます。

あなたのZOOM飲み会、セキュリティが危ない!

何よりもZOOMというツールはセキュリティに関して

少々問題の“あった”ツールです。


私はもともとウェブ関係の仕事をしているので

ZOOMに似たオンラインコミュニケーションツール

(skypeやchatworkなど)を使用することが頻繁にあります。


そういったアプリを使用する上で

何よりも重要なのがセキュリティ部分です。


ビジネスをするにあたって個人情報、

新規ビジネス案、新しいシステム開発など

外部に漏れては困るものを当然扱います。


それを考えればセキュリティ面が

重要になるのは当然でしょう。


そして、冒頭で記載した通り、

ZOOMはもともとセキュリティ面での

脆弱性が指摘されていたアプリでした。


こういったツールには基本とされる暗号化が

実際はされていなかったのでは?という点が代表的な例です。


暗号化とはオンライン通話を第三者に

盗聴されたりチャットを傍受されないための技術です。


実例として個人や学校でのオンライン通話中に

乱入者が会話に乱入したという事例が報告されています。


個人の飲み会のような場に第三者が

乱入することは考えにくい(乱入者も利益がない)

ので多くの方にとっては脅威にはならないと思います。


さらに、現在では主な脆弱性の指摘には

対応済みというコメントが出ているので、

ひとまずは安心して使用できると見ていいでしょう。


私自身はもちろん、私のまわりでも

トラブルの報告は今のところ特にありません。


しかし、一度こういったトラブルが

起きると狙われやすくなるのも事実です。


利用者である私たちもこういった

個人情報流出に対してはZOOMに限らず、

ネットツールを利用する上で対策はしておくべきです。


この後はセキュリティ面での私たちが

できる対策について説明していきます。

ZOOM飲み会に限らず屋外でのログインは危ないので要注意

これはZOOMに限ったことではありませんが、

外出時のログインは気をつけておきたいところです。


もっと言えば人目のあるところでの

ログインはしないのがベストでしょう。


意外と知られていない事実ですが、

個人情報流出の原因の大半は盗み見です。

スマホが普及し、電車内や飲食店内で

当然のようにスマホが使用されています。


電車の隣の席、すぐ後ろに立っている人、

飲食店内の隣の席の人、近い距離にいる人は

いつでもあなたのスマホ画面を見ることができます。


そのため、ログイン時は人目につかない場所で

行うように心がけましょう。


ZOOMに限らずログインが必要な

TwitterやInstagramなどのSNSやAmazon、

楽天などのネットショップ利用時にも気をつけてください。


特にネットショップはクレジットカード情報も

登録されているはずです。


また、カフェや地下鉄などのフリーWiFiに

つなげた状態でのログインもできるだけ

しないことをおすすめします。


フリーWiFiは誰もがそこにアクセスできる

ネットワークのため、第三者から傍受されるリスクが高まります。


重要な情報が管理されている場合は、

フリーWiFiではなく自分だけが利用できる

ネットワークを利用してください。


あなたの情報を悪用されないためにも

基本中の基本であるこの対策を忘れないでください。

ZOOM飲み会をするその前に。設定を理解していないと危ない!

スマホやPCの操作が苦手、

インターネットの知識が全くないといった方の場合は、

設定を理解していないと少し危険です。


ZOOMで飲み会をするにはミーティングを

立ち上げる必要があります。

この立ち上げたミーティングに

参加者を招待するかたちが一般的です。


招待された側は招待用のURLにアクセスし、

ログインキーを入力して参加します。


使い慣れている方にとっては

あまり心配はいらないことですが、

このログイン情報を誤ってSNSに投稿してしまったり、

第三者に口外してしまうと当然流出します。


ミーティングのURLとアクセスキーは

参加予定者以外には公開しないようにしましょう。


また、ZOOMにはミーティングIDと

いうものが存在します。

これは個人に与えられたユーザーIDと同様です。


こちらもミーティング参加者にのみ公開し、

不特定多数には公開しないことが重要です。


そしてミーティング(ZOOM飲み会)を

開催する際は待機室を設けましょう。


こちらはZOOMアカウント設定にて

簡単に行うことができます。


上記の通り、参加者は発行された

URLにアクセスしたあとログインキーを入力します。

通常であればこの段階でミーティングに参加が可能となります。


しかし、待機室を設けることで

ミーティングのホスト(主催者)が

誰が参加要請がきているのか確認することができます。


ホストが正しい参加者を確認し、

参加を承認することで参加するはずのない

ユーザーの参加を防ぐことができます。


つまり二段階ロックが待機室を設定する役目です。

安心安全に楽しいZOOM飲み会を

インターネット技術はどんどん進化し、

こうして離れていてもまるで

目の前にいるように会話ができ、

飲み会まで楽しめるようになりました。


こうした技術の発達はとても素晴らしいことです。


その一方で悪意をもってしまう人がいるのも事実。

リスクやデメリットをしっかりと理解し、

対策したうえで利用することも私たちには必要になっています。


せっかくの便利で楽しいツールですから、

安心安全に利用して仲間とのZOOM飲み会を楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました