安易に買ってはいけないキャンプギア~キャンプ沼の世界へようこそ~シングルバーナー編

アウトドアの代表とも呼べるキャンプ。
日常から離れ、大自然を満喫する。
不便な中で料理をし、青空を見上げながら乾杯する。
都会では味わえない自然の静けさ。

語りだすと、一夜が明けてしまいそうになるくらい魅力がいっぱい!それがキャンプです。

今回は、おいしいキャンプ飯を作るには欠かせない、バーナーのお話をしていきます。

これからキャンプを始めようとしている方。
そもそも、キャンプにバーナーって必要?炭でバーベキューするんじゃないの?焚火の火で、飯盒炊爨(はんごうすいさん)するんじゃないの?という疑問を持っている方もおられると思います。

しかしキャンプで、特に初心者キャンパーさんは、バーナーは必須と考えてよいでしょう。

バーナーには、ツーバーナーと、シングルバーナーの2種類があります。


ツーバーナーとは、アウトドアで使用する2口コンロのことです。
また、バーナーを乗せる台を使用することにより、家庭のキッチンのように料理をすることが可能になります。
ファミリーやグループキャンプのように、大勢でご飯を食べる時には重宝します。
しかしコンパクトに収納することは出来ません。

シングルバーナーとは、ひとくちコンロのことで、コンパクトに収納できます。
屋外で素早く手軽に火を起こすことが出来るので、キャンプだけでなく登山になどにも使用されることが多く、種類がたくさんあります。
火力やコンパクトさ、軽量さ、安定性など、どのシングルバーナーを選べばよいか迷ってしまいます。

ツーバーナー、シングルバーナーのどちらを選ぶかについて考えて行きましょう。

単純に、ファミリー、グループキャンプならツーバーナー、ソロキャンプならシングルバーナーと考えてしまいがちですが、実はそうではありません。

ツーバーナーは必要?

ツーバーナーは、自宅のキッチンのように料理ができます。
私もキャンプを始めて3年目くらいまでは、必ずツーバーナーを持って出掛けていました。

その頃の我が家は夫と子供2人の4人家族。車もバンタイプのファミリーカーだったので、車載量にも余裕がありました。

その後3人目が誕生し、オムツや着替え、ベビーカーなど、急激に荷物が増えました。
そうすると、真っ先に持っていくリストから外れたのは、かさばって荷物になるツーバーナーでした。
「家で使っているカセットコンロでいいんじゃない?」ということで、それ以来3年ほど愛用した我が家のツーバーナーは、ファミリーキャンプに連れて行ってもらえることはなくなりました。
しかし今でもグループキャンプの時は大活躍してくれます。

シングルバーナーは必要?

結論から言うと、私はシングルバーナーは必須だと思っています。
3人目誕生により、荷物が増えたことで、ツーバーナーの代わりに、家庭用のカセットコンロを持っていくようになったとお話ししました。ということは、ツーバーナーは必要なくても、シングルバーナーは必要だと考えているのです。

しかしこのカセットコンロは、家庭用なので当然ではありますが、風対策が出来ていません。
あまり風のない日ならなんとか使えるのですが、風が吹くとすぐに火が消えてしまいます。

遂にシングルバーナーを購入するのですが、そこで、キャンプ沼に足を一歩踏み入れてしまうことになります。

シングルバーナーのお話

アウトドア用のシングルバーナーにはたくさんの種類があります。まずは使用する燃料の違いを確認しましょう。

CB缶


家庭用カセットコンロで使用しているカセットガスボンベのことです。
家庭にあるものををそのまま使えるので、扱いが簡単でコンビニなどでも手に入ります。しかし、気温が低いと火力が落ちるとうデメリットもあります。アウトドアショップでは、寒冷地用のカセットガスも販売されているので、冬キャンプの際にはこちらのほうがいいですね。

OD缶


アウトドア専用のガスカートリッジです。
火力が強く、寒さにも強いのがメリットです。登山などで使う場合は、こちらの方が優れているでしょう。しかし、カートリッジの購入はアウトドアショップになり、CB缶に比べると価格が高くなります。

ホワイトガソリン


「ホワイトガソリン」を燃料に使うバーナーもあります。
寒冷地でも火力が安定し、燃料も安く手に入ります。
古くからのキャンパーや、登山家に愛用されています。しかし、「ポンピング」という加圧作業が必要になり、少し手間がかかります。

アルコールストーブ・固形燃料ストーブ


バーナーではないですが、アルコールや固形燃料を使うストーブもあります。
非常に携帯性が高く、作りが簡単なので、壊れることがほぼありません。
しかし、火力が弱く、火力の調節も苦手なため、料理には不向きかもしれません。

私は最近アルコールストーブのバーナーを購入しました。

アルコールストーブの無骨さ、シンプルさに魅了され、シングルバーナーを持っているにも関わらず、購入してしまいました。

カセットガスボンベで手軽に使えるシングルバーナーで、色々な料理を楽しみたいときもあれば、アルコールストーブの優しい炎を眺めながら、シンプルな料理を味わいたい時もあるのです。

ギアを変えるだけで全く違う一面を見せてくれる自然。それを肌で感じ取りたいからこそ、色々なギアを集めてしまうのです。それが、キャンプ沼です・・・

私たち人間は、いつも便利なものに囲まれて生活しています。
少しでも住み心地がよい様に、快適に過ごせるように、電化製品や、最新技術に頼って環境を整えています。
しかしその反面、少しでも快適に過ごせなかったりすると、イライラしてしまう事があるでしょう。例えば、テレビをつけようとしてリモコンが見当たらなかったり、炊飯器のタイマー設定を間違えて、思った時間にご飯が炊けていなかったり。そんな些細な事が、ストレスになったりするのです。

しかし、キャンプでは、テレビなんてどこにもないし、炊飯器がご飯を炊いてはくれません。
自分がその環境に合わせていくことの楽しみ、工夫を味わえるのがキャンプの魅力。
そして、その不便さを体験することで、日常の当たり前にある便利さに感謝の気持ちを持てるのかもしれませんね。

 

タイトルとURLをコピーしました