ついつい食べちゃう!買ってはいけないクリーム系菓子パン

みなさん、菓子パンはお好きですか?
菓子パンはスーパーやコンビニ、パン屋さんなどにたくさん並んでいて、ついつい買ってしまう方が多いのではないでしょうか。

メロンパン、クリームパン、あんぱん、チョコパン、クロワッサン。
パン屋さんはもちろん、スーパーやコンビニでは安くてお手軽に買うことができます。

お手軽に買うことができるため、つい何個も食べてしまうという経験がある方もいると思います。
しかし、菓子パンを食べると、急激な高血糖引き起こし、肥満や糖尿病になる原因となります。
加えてスーパーやコンビニのクリームが使われている保存が効くパンには要注意です。
クリーム系のパンは体にどのような悪い影響を及ぼすのでしょうか。

菓子パンが体に悪い原因

①高エネルギー、高糖質、高脂質

菓子パンは小麦粉、砂糖、マーガリン(バター)などの油がたくさん使われれており、高エネルギーな食べ物です。
エネルギーの過剰摂取により、肥満や糖尿病などの生活習慣病の原因となります。特に女性が気をつけたい肌荒れ、ホルモンバランスの乱れなどが起きることもあります。
また子供の場合、味覚障害につながる原因となるため、食べすぎてその味に慣れてしまわないよう注意が必要です。
特にドーナツや揚げパンのように小麦粉、砂糖、マーガリンやショートニングなどの油類がたくさん使われたパンを揚げたパンはより体への悪影響を加速させます。

②トランス脂肪酸


トランス脂肪酸とは植物油などからマーガリンやショートニングなどを製造する際にできた脂肪酸です。
動物性の天然の食品にも含まれますが、トランス脂肪酸を含む主なものはマーガリン、ショートニングなどの人工的に製造された油脂です。
中性脂肪や悪玉コレステロール(LDL)を増加させ、善玉コレステロール(HDL)を減少させます。
肥満や脂質異常症などの原因となります。

多量に摂り続けた場合、動脈硬化などによる心筋梗塞や狭心症などのリスクも高くなります。
その他にもがん、糖尿病、アレルギーなどを引き起こす可能性があると疑われています。
菓子パンには、生地をしっとりとさせるためショートニングやマーガリンなどが大量に使われています。

これらの油脂に含まれるトランス脂肪酸は「食べるプラスチック」と呼ばれ、アメリカでは原則的に使用を禁止されています。
日本では現在でも使用に規制がありません。
摂取を控えるためには、食品の裏面に記載された食品成分表示を見る必要がありますが、食品安全委員会の調査では、日本人が1日に摂取するトランス脂肪酸は欧米に比べると少ないとされています。
欧米ではトランス脂肪酸の体への悪影響の研究結果が数多く報告されていますが、日本人のトランス脂肪酸の体への悪影響の研究結果は報告がありません。

トランス脂肪酸にはたくさんの種類があり、どのトランス脂肪酸が体に悪影響を及ぼすのか十分な科学的情報もありません。
食べたいものを我慢するストレスも体に悪影響を及ぼすため、過剰に摂取を控える必要はないでしょう。
食品安全委員会の調査では、日本人が1日に摂取するトランス脂肪酸は欧米に比べると少ないとされています。
食事、栄養および慢性疾患予防に関するWHO(世界保健機関)とFAO(食料農業機関)合同専門家会合の報告では、トランス脂肪酸の摂取量はできるだけ低く抑えるべきとされており、最大でも1日あたりの総エネルギー摂取量の1%未満とするよう勧告されています。

③食品添加物

[乳化剤]
乳化とは本来混ざり合わない水と油が混ざり合うことを言います。
乳化剤は水と油が均一に混ざりやすくするための食品添加物です。
乳化剤の役割は

・小麦粉に含まれるグルテンと結合して生地の伸びをよくし、長期間ふんわりした食感が保たれる
・カビの繁殖を抑え、賞味期限を伸ばす
・ツヤを出し、見栄えをよくする

乳化剤は種類によってそれぞれの役割があります。
意外にも殺菌効果がある乳化剤もあります。
種類によってよりますが、乳化剤は摂りすぎると下痢やアレルギー、カルシウム不足を引き起こす原因となります。

[イーストフード]

イーストフードはイースト菌の働きを促進させるための食品添加物です。
イーストフードを加えることで発酵時間が短時間で済み、効率よくパンが作れます。
また小麦粉の量も減らせ、原価や製造コストを抑えることができます。
イーストフードの中には、大量に摂取すると嘔吐や昏睡状態を引き起こしたり、骨粗鬆症や心筋梗塞を起こす可能性がある食品添加物もあります。

[ソルビン酸カリウム]

いわゆる防腐剤で、賞味期限を長くする役割があります。
殺菌効果が高く、カビなどの発生を抑えるために化粧品などの日用品にも使用されています。
特に本来であれば冷蔵で保存されるべきクリームを使った菓子パンは要注意です。
防腐剤だけでなく、たくさんの食品添加物が含まれています。
厚生労働省の設けた使用基準以内であれば健康への悪影響はないとされていますが、動物実験では有毒性も認められているので注意が必要な食品添加物です。

まとめ


このようにスーパーやコンビニで売られている菓子パンには摂りすぎると、肥満や糖尿病、脂質異常症など生活習慣病になるリスクが高くなります。また健康への悪影響があるとされる食品添加物がたくさん含まれます。
食品添加物を完全に避けるということは難しいですが、自炊をしたり、明らかに食品添加物が入っているような食品は選ばないようにしましょう。
特にソルビン酸カリウムは避けたい食品添加物です。
本来であれば要冷蔵で保存し、期限の短いクリームを使った菓子パンには必ず防腐剤が使われています。
菓子パンの中でもクリームを使った菓子パンは、栄養の面でも添加物の面でも体への悪影響が非常に高い食品ということが分かります。どうしても菓子パンを食べたくなったら、食品添加物が少ないパン屋さんのパンや消費期限がその日のものを選ぶようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました