買ってはいけない浄水器、その理由とは??

みなさんのご家庭では「浄水器」を使用していますか??

飲み水や料理に使用する水道水から、不純物を除去してくれる浄水器。

家でもおいしい水が飲めるため、現在購入を検討している方もいらっしゃると思います。

しかし、多くのメーカーからいろいろな種類が販売されており、どれを選んだらよいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか??

 

そこで今回は、浄水器のタイプ別の説明とあなたに合った商品の選び方、浄水器の注意点などをご紹介します。

浄水器のメリット・デメリット

日本の水道水は世界的な基準から見ても、とてもキレイで安全な水と言われています。

それは、安心安全なお水を作るために浄水場で「塩素による殺菌処理」が行われているからです。

このように厳しい規制や管理が行われている水道水ですが、すべての不純物を取り除くことはできていません。

そんな水道水を浄水器に通すと、水に含まれるミネラル分は残したまま、不純物だけを除去することが可能です。

 

これらを踏まえると、浄水器のメリットは

安全で美味しいお水を手軽に作れること

だと言えますね。

 

逆にデメリットとしては、

定期的な洗浄や浄水カードリッジの交換が必要
カードリッジ交換にかかるランニングコスト

など浄水の質に関してではなく、浄水器にかかる手間や費用が挙げられます。

 

浄水器の4つのタイプ

浄水器の形は、大きく4つに分かれます。

  • 蛇口直結型
  • ポット型
  • 据え置き型
  • ビルドイン型

それぞれの特徴やポイントを説明していくので、ぜひ参考にしてみてください。

 

「蛇口直結型」

蛇口直結型は、名前の通り「水道の蛇口の先に直接取り付けるタイプ」の浄水器です。

蛇口の形状によって取り付けできないタイプもありますので、購入前に自宅の蛇口に取り付け可能かどうかをチェックしておきましょう。

浄水器自体の大きさもコンパクトで簡単に取り付けできるため、引っ越しの多い方やマンションでの一人暮らしの方におすすめです。

カードリッジの交換期間は、2~3ヶ月に1回のものから1年持つものまでかなり幅があります。

その他にも性能の違いなどにより本体価格も様々ですので、購入の際は「本体価格、カードリッジの交換期間、カードリッジの価格にも注目して」自分に合ったものを選びましょう。

 

一人暮らし、場所を取りたくない。そんな方は「蛇口直結型」がおすすめ

 

「ポット型」

ポット型は「ポットに入れた水を内部のフィルターでろ過するタイプ」の浄水器です。

水をろ過しながら冷蔵庫などに入れて冷やせるため、主に飲み水用の浄水器を探している方に適しています。

また、サイズも小さいものから2~3リットルの大きめサイズまで、各メーカーから幅広くラインナップされているため、好みの大きさを選べるところも特徴ですね。

事前に家の冷蔵庫のかたちや置き場所を確認し、収納できるかどうか判断してから選ぶようにしましょう。

設置する手間などもなく、購入したらすぐに使用できるため、浄水器初心者におすすめの形です。

カードリッジ自体の価格は安く設定されている商品が多いですが、交換頻度が高いので注意してください。

カードリッジの買い替え時期を教えてくれる機能を持っている商品を選ぶと、交換時期を忘れる心配が少なくなるでしょう。

 

手軽にすぐ始めたい。そんな方には「ポット型」がおすすめ

 

「据え置き型」

据え置き型は、キッチン周りに設置し「蛇口と浄水器のホースをつないで使用するタイプ」です。

蛇口直結型よりは本体が大きいので置き場所は必要になりますが、その分容量やカードリッジも大きくなり、カードリッジの寿命が長いことや浄水能力が高いことが特徴です。

また、ろ過流量(1分間に浄水できる水の量)が多いので、1度にたくさんの浄水を作ることができます。

大型ですがランニングコストは抑えることができるため、子どもがいる家族など水道使用量が多い家庭におすすめの形です。

 

水道使用量の多い家庭。ランニングコストを抑えたい。そんな方には「据え置き型」がおすすめ

 

「ビルドイン型」

ビルドイン型の浄水器は「アンダーシンク型」とも呼ばれ、ホースや本体をシンク下に収納して、浄水器が見えないようになっているのが特徴です。

それによりキッチン周りもスッキリ見えますし、何よりスマートでデザイン性が高いところが良いですね。

カードリッジも大容量かつ交換期間も長いので、頻繁に交換する手間は省けます。

しかし今から後付けするとなると「本体価格は高い、工事も必要、時間と手間がかかる」ということで、できればリフォームや引っ越しの際に、導入を検討するようにしましょう。

 

引っ越しやリフォームを考えている。デザイン性を求めている。そんな方には「ビルドイン型」がおすすめ

 

浄水器を使用する上での注意点

浄水器を通した水道水からは、様々な不純物と共に殺菌作用のある「残留塩素」も同時に取り除かれています。

塩素を取り除くことで、より美味しい水になる!!

それは正しいのですが、実は塩素がなくなった水は殺菌力がゼロになってしまうため、雑菌に対して無防備な状態。

そのため外部から侵入した菌が、浄水器内で繁殖してしまうことがあるのです。

せっかく作った浄水を菌から守るためにも、浄水器を正しく使うポイントを覚えておきましょう。

 

作った浄水は早めに使うようにする

→時間が経過するごとに、雑菌の繁殖リスクが上がっていくため

 

浄水器をこまめに洗浄して清潔を保つ

→蛇口周りやカードリッジ交換などを定期的に実施して、雑菌の繁殖を防ぐため

 

浄水器を使う時は10秒以上流してから

→浄水器内に溜まっていた浄水を捨てるため

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「買ってはいけない浄水器」とは、購入目的に見合ったものではなく、自分の生活にも合っていない(メリットがない)商品と言えます。

そんな浄水器を選ばないためにも、4つのタイプの浄水器のポイントをしっかりと理解して、あなたの生活にピッタリな商品を選びましょう。

 

筆者はポットタイプユーザーですので、最後におすすめのポット型タイプの浄水器をおすすめして終わります。

おすすめの浄水器(ポット型) ◆BRITA アルーナXL
大容量で飲み水やお料理用にも活用でき、とても使い勝手の良い浄水器です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました