ペットの飼い主が買ってはいけない虫よけリング

突然、部屋の中に蚊が侵入!

こんなとき、ペットと暮らす飼い主は、とても困ってしまいます。

殺虫剤でプシュッとするのも、虫よけスプレーをシューするのも、我が子への影響が心配。できれば、薬剤には頼りたくないですよね。

これは、うさぎを飼っている筆者にも、ゆゆしき大問題なのです。

困っていたある日、ドラッグストアで見つけたのが「手足に着ける虫よけリング」。

一見、ペットへの影響はなさそうですが……本当に大丈夫なのでしょうか?

筆者のうさぎが、その答えを教えてくれました。

虫よけリングは2種類

手首や足首に着けて、気軽に使える虫よけリング。蚊を殺すのではなく、寄せ付けないためのものです。

大きく分けて2種類があります。

・超音波を発生させて蚊を寄せ付けないもの(超音波タイプ)
・虫が嫌がる香りで蚊を寄せ付けないもの(香りタイプ)

超音波タイプは、スマートウオッチに見えるような、お洒落なデザインが主流のようです。

一方、香りタイプはデザインが豊富。アクセサリーのような可愛いものから、輪ゴムのようなものまで、いろいろあります。

それぞれの特徴

超音波タイプの特徴

引用画像:楽天市場「便利・おしゃれ・楽しく暮らせる店  -SHOP ELEVEN-」

超音波タイプの虫よけリングは、効果範囲が広く、腕にひとつ着けるだけで充分です。

心配なのは、音の大きさ。人間に聞こえにくい周波数とはいえ、うるさくはないのでしょうか。

商品説明やレビューを読み比べてみると、音が聞こえるという意見もありました。どうやら、大音量ではないものの、商品によって差があるようです。

一方、無臭ということは明記されていましたので、匂いに敏感な方にも安心です

時計や体温表示など、便利な機能がついている商品もありますよ。

香りタイプの特徴

香りタイプの虫よけリングに使われているのは、ユーカリやゼラニウムなどの成分。蚊にとっては嫌な臭いですが、人間にとってみれば、さわやかなアロマです。

香りが好きな方は、楽しみながら使うことができますね

1回使い切りのものと、繰り返し使えるものがありますので、用途に合わせて選べるのも便利です。

ただ、効果範囲は狭いようです。商品によっては、複数使いを前提にしているものもあります。

ペットへの影響を検証

ところで、ペットの飼い主が知りたいのは、虫よけリングが我が子に悪影響を与えないのかどうか。

商品説明に「ペットがいても安心」と書かれていても、飼い主とは心配性なもの。本当に大丈夫なのかと、つい疑ってしまいます。

筆者も不安になり、虫よけリングについて、いろいろと調べてみました。

すると、そばにいたうさぎが、思いがけない反応を示したのです。

そこでわかったことを、タイプごとにまとめてみましょう。

超音波タイプの場合

筆者は、超音波タイプの虫よけリングを見たことがないため、まずはwebで体験談を探しました。

見つけたのは、実際に装着した体験動画。ショートパンツを履いた男性が、蚊がいそうな場所へ行って、効果のほどを試したものです。

 

異変が起きたのは、動画の中で、超音波が最大になっていたときでした。

寝そべっていた筆者のうさぎが、突然起き上がり、耳を広げて警戒態勢に入ったのです。

明らかに「何か危ない音がする!」と言っています。

慌てて動画を閉じると、うさぎはすぐに警戒を解いて、再びリラックスモードに入りました。

動画の音でさえこれですから、実物の音を聞いたなら、もっと嫌がるに違いありません。

超音波タイプの虫よけリングは、ペットにとって(少なくともうさぎの耳には)戒するべき音だということがわかりました。

香りタイプの場合

香りタイプの虫よけリングは、筆者が商品を購入して、問題がないかを確かめました。

選んだのは、「香Ring(カオリング)」。1回使い切りの商品です。

引用画像:KINCHO公式ホームページ

カラフルで形が可愛い、シリコーン製。お子さんが喜んでくれそうなデザインですね。

(筆者撮影)

外袋の中に透明な内袋があり、その中に虫よけリングが入っています。

ドキドキしながら、内袋を開けてみると。

「……柔軟剤?」

これはまさしく、その香り。しかも、かなり強いです。

筆者は苦手なのですが、普段から柔軟剤を楽しんでいる方にとっては、おそらく良い香り。好き嫌いが分かれるところでしょう。

ここで、うさぎの様子をチェックしてみました。

鼻を普段より大きく動かして、匂いを嗅いではいるものの、寝そべってリラックスしたまま。「強いけれど、どうでもいい香り」と判断しているようです。

しかし、これはあくまで、筆者のうさぎの話。

強い香りですから、人間と同じように、動物も好き嫌いが分かれることでしょう。

 

そして、香り以上に不安な点が見つかりました。

ペットが口に入れたら、簡単に食べてしまえるほど、細くて小さいのです。

もし、知らないうちに落とした虫よけリングを、うさぎがかじり始めたら……。

誤飲の可能性に気付いた後は、使うことができませんでした

 

ペットの飼い主は虫よけリングを買ってはいけない

筆者とうさぎの検証によりますと、「ペットの飼い主にとって、虫よけリングは買ってはいけない商品」という結論に達しました。

でも、部屋に蚊がいる! 刺された! かゆい! この問題は解決していません。

結局、筆者はうさぎが来ない場所へ行って、腕と脚に虫よけスプレーをシュー。その後、長袖のTシャツとジーンズを身に着け、靴下も履いて部屋に戻りました。

腕や脚を露出しなければ、うさぎが私にスリスリ甘えても、虫よけ成分がつくことはありません。

安心して、一緒に遊ぶことができました。

どうやら今のところ、飼い主の蚊対策としては、これがベストな方法のようです。

タイトルとURLをコピーしました