買ってはいけない!? 雑穀米

スーパーなどのお米コーナーで良く売られている雑穀米。

六穀米や十穀米や十六穀米など様々な種類が販売されてますね。

いずれも、とても健康的なイメージがあり、白米にない栄養分がたくさん含まれています。

私もよく白米にまぜて食べています。

そのような、健康にいいと思われている「雑穀米」ですが、実は身体に良くない面もあったのです。

 

え?そんなことはないはず!

健康のために食べているのに・・

そのように思われる方も多いと思います。

 

今回の記事を読んで頂くと以下の事が分かります。

・なぜ雑穀米は危険なのか?
・雑穀米を食べるメリット

 

それでは、最後までよろしくお願いします。

なぜ雑穀米は危険なのか?

まず、「雑穀米」は食物繊維などが豊富で栄養はしっかりとあります。「雑穀米」は、玄米やあわ、キビ、もち麦などを白米に混ぜ込んだものとなります。「雑穀米」の歴史は古く、「古事記」の中にも、「稲・栗・麦・小豆・大豆」が五穀として登場しているのです。このように、古来から主食として食べられていました。

そして、白米が食べられるようになったのは、奈良時代と伝えられています。奈良時代には、貴族階級の食べ物として非常に高価でした。庶民の間では、精製があまりされていないお米に、「ひえ」や「アワ」などの雑穀を混ぜて食べていたと伝えられています。

その後、江戸時代になって、お米が大量に生産されるようになりました。その結果、武士や庶民も白米を食べることができるようになりました。しかしながら、江戸時代に「かっけ」がはやったこともあり、白米だけでなくソバや麦など雑穀を混ぜたほうが身体によいとされ、地方によっては、雑穀米を食べ続けていたようです。

このように、古代から体に良い食品として食べられてきた「雑穀米」には、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。その結果、満腹感や腹持ちも良く、健康の維持に有効だと言われています。

それでは、なぜ、雑穀米が身体によくないのでしょうか?

まずは、以下の二つの物質が含まれているためと言われています。

 

・フィチン酸

「フィチン酸」は主に玄米や雑穀、豆、野菜に含まれている物質となります。この「フィチン酸」は、体内の不要な有害物質から身体を守る働きをしています。その身体を守る時に、私たちの身体にとって有用な亜鉛や鉄、マグネシウム、カルシウムなどにも影響してしまう可能性があるといわれています。

しかしながら、野菜や豆などバランス良く食事をすることによって、ミネラルの摂取量を十分に摂ることが出来れば、吸収への障害はないと言われています。

 

・アブシジン酸

「アブシジン酸」は玄米や雑穀に含まれる植物ホルモンの一種となります。植物が乾燥などのストレスに耐えるときに作られるため別名「ストレスホルモン」とも呼ばれています。そのホルモンが私たちの身体に有害であり、障害が生じるのではないかと言われています。こちらも、根拠となる研究報告が少ないため、まだ、明確なことは判明していません。

また、以下のようなデメリットも指摘されています。

・消化不良になる

「雑穀米」は、食物繊維が豊富なので、摂りすぎると消化不良を起こしてしまいます。特に、麦に多く含まれる不溶性食物繊維は、胃腸が弱い場合や体調が悪い場合に消化不良を起こしやすくなってしまいます。

・グルテンを摂りすぎになる。

雑穀米にはもち麦や押し麦が使われていますが、グルテンが含まれています。このグルテンの摂り過ぎになってしまうと、人によってはアレルギーを起こし、大量に摂取すると倦怠感などの中毒症状を起こす可能性があります。

 

なるべくグルテンを避けたい方は、麦の中でもグルテンが含まれていない大麦とライ麦が入った雑穀米を選ぶようにして下さい。

雑穀米を食べるメリット

このように身体への危険性が指摘される「雑穀米」ですが、それを補うほどの身体によい面もたくさんあります。

それではどのようなメリットがあるのか、ご説明します。

 

・血糖値の上昇を緩やかにしてくれる。

白米だけで食べる場合と比較して、雑穀米は、消化に時間がかかるため血糖値の上昇も緩やかになります。血糖値が急上昇してしまうと、脂肪の蓄積を促すホルモンであるインスリンが多く分泌され、体脂肪を増やす原因になってしまいます。そのため、血糖値の上昇が緩やかな雑穀米の方が、白米に比べると太りにくくなります。

・腸内環境を改善してくれる。

雑穀の中でも、特に押し麦や丸麦などの大麦には食物繊維が豊富に含まれています。白米と比較して押し麦には19倍もの食物繊維が含まれているのです。水溶性食物繊維も豊富に含まれており、腸内細菌を活性化して腸内環境の改善に役立ってくれています。

・美容やアンチエイジングに役立ってくれる。

雑穀米は、美容効果も高くなります。穀米に使われるハト麦は「ヨクイニン」として漢方薬にも用いられています。肌の乾燥やしわ対策として効果があります。また、雑穀米に入っている赤米と黒米には、抗酸化作用を持つポリフェノールが豊富に含まれていて、アンチエイジング効果があります。

まとめ

このように、雑穀米は一部危険な部分があるものの、食べ方や食べる量に気を付けることで私たちの健康にとって非常に有益な食品です。

食物繊維は第5の栄養素ともいわれるほど私たちの生活になくてはならない栄養素です。

古来から、日本人に親しまれてきた雑穀米です。

先人たちの知恵にならいつつ、私たちも毎日の食事に雑穀米を適切な量を取り入れていきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました