買ってはいけないスポーツインナーって?

あなたは、普段スポーツインナーをお使いですか?

長引くコロナ禍で、運動不足解消のために、スポーツジムに通ったり、ランニングをしたりと、日常的に軽い運動を始めた方も多いのではないでしょうか。

そんな運動を始めたばかりの方の中には、運動用のインナーに何を着ればいいか迷う方もいるかもしれません。

そこでこの記事では、運動時に中に着るインナー、すなわち「スポーツインナー」と呼ばれる製品について、買ってはいけない製品や、おすすめの製品についてまとめてみました。

よろしければ、最後までお読み下さい。

スポーツインナーとは?

スポーツインナーとは、運動時にスポーツウェアの下に着用する服のことです。

服といっても、女性用ならばスポーツブラのような、下着の代わりに身に着ける製品もあります。

スポーツインナーは、一般的な下着や肌着と異なり、下記のような特徴があります。

着圧性

スポーツインナーは、「コンプレッションウェア」と呼ばれることもあるように、一般的な肌着よりも着圧性があります。

適度な着圧は、筋肉の動きをサポートしてくれる働きがあります。

また、血流をよくしてくれる効果もあるので、疲労やむくみをやわらげる効果も期待できます。

吸汗速乾

運動時には、大量に汗をかきますので、よく汗を吸い、すぐ乾くという性質が、スポーツインナーには欠かせません。

スポーツインナーの多くには、「ポリエステル」という繊維が使われています。

ポリエステルは、繊維の中にほとんど水分を含むことがないため、とても速乾性に優れています

また、べたつかずさらさらとした肌触りがインナーに向いている繊維であると言えます。

伸縮性

運動時に着用するインナーとして求められ機能は、なんといっても「動きやすさ」です。

そのため、スポーツインナーの多くに、伸縮性や体へのフィット感を特徴とする製品があります。

運動時には、普段しないような動き、腕を大きく振り回したり、足を高く上げたりすることがありますので、その伸縮性が重要となってきます。

男性用スポーツインナーの種類

ここまで、スポーツインナー全般の特徴についてご説明してきましたが、ここでは、「男性用スポーツインナー」にはどのような種類があるのかをご紹介します。

スポーツインナー上

男性用の上半身用スポーツインナーには、

  • タンクトップ
  • 半そで
  • 長袖

といった形の製品があります。

季節や合わせる服装、使用シーンに応じて、様々な袖の長さを選ぶことができます。

スポーツインナー下

男性用の下に着用するスポーツインナーには、

  • タイツタイプ
  • パンツタイプ

といった種類があります。

タイツタイプは、通常下着の上から着用しますが、タイムを競う本格的な競技などで使用する製品は、下着を着用せずに履くことができます

また、下着として着用するパンツタイプのインナーもあり、それらの製品は「スポーツショーツ」と呼ばれることもあります。

女性用スポーツインナーの種類

次に、女性用のスポーツインナーの種類についてご紹介していきます。

スポーツインナー上

女性用の上半身用スポーツインナーには、

  • ブラジャー
  • キャミソール
  • タンクトップ
  • 半そで
  • 長袖

があります。

女性の場合は、胸がありますので、運動時には揺れないように固定する必要があります。

下着の代わりに着る女性用スポーツインナーには、スポーツ用のブラジャーや、カップ付きキャミソールがあります。

運動時にこすれないようにホックがなく、普段よりもしっかりとカップをホールドしてくれるような機能を持った製品が多いです。

スポーツインナー下

女性用の下に着用するスポーツインナーには、

  • タイツタイプ
  • パンツタイプ

といった種類があります。

女性用の下半身に着用するスポーツインナーも、男性用と同じく、下着の上から着用するタイツタイプと、下着の代わりに着用するパンツタイプがあります。

買ってはいけないスポーツインナー

これまで、スポーツインナーの特徴や、種類についてご説明してきましたが、買ってはいけないスポーツインナーとはどのようなものなのでしょうか

ここでは、スポーツインナーを選ぶにあたって、いくつかの注意点をご紹介していきたいと思いますので、ぜひスポーツインナーを選ぶ際の参考にしてみて下さい。

サイズ感

先程も述べたとおり、スポーツインナーには、「着圧性」「伸縮性」がありますが、これらの機能は、自身の体にあったサイズでないと、その効果を発揮しません。

着圧効果は、インナーが体にフィットしている時に、効果を発揮しますので、大きすぎるインナーでは、着圧効果を感じることができません

また、小さすぎるインナーでは、伸縮が足りずに体を動かしづらくなってしまいます

ですので、スポーツインナーを選ぶ際には必ず、自身の体にぴったりと合ったサイズを選ぶようにしましょう。

耐久性

運動時には、大量に汗をかきますので、一度使用したスポーツインナーは洗濯をする必要があります。

そこで重要なのが、その「耐久性」です。

スポーツインナーは洗濯をする回数が多いので、ある程度耐久性がある製品を選ぶことが大切です。

耐久性がない製品ですと、洗濯をするとサイズが変わり着圧感が失われたり、毛玉ができて肌触りが悪くなってしまうことがあります。

天然素材である、綿(コットン)毛(ウール)は、保温性がありあたたかいですが、生地が縮みやすくなるという特徴がありますので、スポーツインナーを選ぶ際には注意する必要があります。

先程挙げた、ポリエステルという素材は、縮みにくく耐久性のある繊維ですので、スポーツインナーは、ポリエステルが多く使われている製品を選ぶとよいかもしれません。

おすすめのスポーツインナー

最後に、おすすめのスポーツインナーをいくつかご紹介していきたいと思います。

男性用

アンダーアーマーは、世界で初めてコンプレッションウェアを開発したパイオニア企業です。こちらの商品は、吸汗速乾性伸縮性に優れた生地を使用し、熱がこもりやすい部位、通気を必要とする部位にはメッシュパネルを使っており、機能性も着心地も抜群です。

冬用には、より保温性の高い「コールドギア」というシリーズがおすすめです。

ワコールといえば、女性用下着メーカーとして聞いたことのある方が多いかと思いますが、男性用のスポーツタイツも販売しています。こちらのスポーツタイツは、「CW-X」という、ワコールのコンディショニングウェアブランドの商品です。CW-X独自のテーピング原理で、筋肉のムダな動きを抑え、運動時の筋肉の疲労軽減が期待できます。

女性用

スポーツブランドとして有名なミズノですが、スポーツインナーもとても良い商品が多いです。こちらのパワーフィットブラは、運動時の胸の揺れを軽減する機能が高く、バレーやテニスなど、動き回るスポーツをする際にとてもおすすめです。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場

タイツやストッキングでおなじみのグンゼですが、なんと、あの「RIZAP」とコラボして、タイツなどの商品を開発しています。こちらの商品は、独自のムーブコントロール設計で、ヒップから太ももにかけて回り込んだ低伸度組織が、歩行の動作に応じて適度に加圧する仕組みとなっており、歩くだけで普段よりも多くのカロリー消費が期待できます。締め付けも強くありませんので、運動初心者さんにもおすすめできます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、スポーツインナーの特徴や種類、買ってはいけない商品などについてご説明しました。

みなさんもぜひ、ご自身にぴったりのスポーツインナーを探してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました