買ってはいけない!無添加化粧水の選び方

洗顔後やお風呂上がりに毎日使う化粧水ですが、どうやって選んでいますか?

「無添加と書いてあるから」「知人がお勧めしていたから」と色々あると思います。

敏感肌の人は、無添加を選んでいる人も多いと思います。

しかし、肌に良さそうなイメージの無添加化粧水ですが、意外と無添加だから安心安全というわけでもありません。

また、無添加と謳ってる商品が全部同じ内容でもないのです。

今回は、無添加化粧水によく見るワードをピックアップして、化粧水になぜ入っているのか、どういった影響があるのか、選ぶポイントを説明していきます。

合成着色料、合成香料

なぜ、化粧水に着色料や香料が使われているのか。

極端に言ってしまうと、商品の見栄えを良くするためです。

例えば、海がコンセプトの石鹸では青く、海辺にいるかのような匂いがする石鹸を作ったりすることで、真っ白の無香料の石鹸よりも商品のコンセプトに沿った石鹸ができます。

見た目が華やかであったりすると興味を持つ人も増えますし、商品のイメージも定着しやすいです。

また、香料では原料の匂いを和らげたりするためやリラックス効果に使用しています。

五感である、嗅覚にアプローチすることでリラックスしたり、ポジティブな気持ちを引き出しだりすることができるので使用していることが多いです。

しかし、着色料や香料にはアレルギー反応を起こす可能性があります。

どちらも合成成分の原料は、石油系なので中には発がん性物質を含むものも。

では、天然成分ならいいのかというとそんなこともありません

原料によっては同じくアレルギー反応を起こすこともあります。(スギやヒノキが香料に使われている場合など)

合成着色料、合成香料を使っていない場合でも、自分の肌質に合ったものを選ぶ必要があります。

防腐剤

防腐剤とは、微生物による汚染を防ぎ、品質を維持するために使う成分です。

一般的に防腐剤としてよく聞くのはパラベンではないでしょうか。

パラベンは、石油を精製して作られ、化粧品以外にも食品や医薬品に使われています。

では、パラベンは入っているといけないのでしょうか?

微生物、特にカビや酵母に対して効果的であるために良く使用されていますが、アレルギー反応やがんを誘発する疑いもあります。

しかし、人体に対する毒性は低く、使用されているパラベンは0,01〜0,3%と低量になります。

パラベンが悪いとされていた昔と比べ、精製技術が上がり使用量も下がっているので、入っていても特に問題がないことがほとんどです。

パラベン無添加=防腐剤無添加ではなく、他の防腐剤が使われています。

また、防腐剤無添加というだけで安心というわけではありません

防腐剤無添加ということは雑菌などが繁殖しやすいため、肌荒れにつながってしまうこともあります。

なので、ボトルではなく一回ずつの個包装にしたり使用期限を記載する必要があります。

個包装などでない場合、‘化学添加物の防腐剤を使っていない‘ という商品であったりもします。

防腐剤無添加の商品を探す場合、ワードだけをみるのではなく、どういったパッケージなのかを確認することも大切です。

アルコール

アルコール入りの化粧水は、使用後に清涼感があったり、洗浄作用、殺菌作用などがあります。

殺菌作用があるので、防腐剤として入っていることもあります。

例えば、フェキシエタノールはパラベンのかわりに防腐剤としてよく使われています。

なので、アルコール無添加と書いていても、成分が異なるので入っている場合があります。

アルコール無添加は、アルコールに対して赤みや痒みの症状が出る人、敏感肌、乾燥肌の人におすすめです

アルコールが入っていると蒸発する時に、肌表面の水分も一緒に奪ってしまいます。

そのため、肌が乾燥しやすくなったり、ヒリヒリした刺激を感じたりします

アルコール入りの場合、まずは顔以外のところでパッチテストをして見ることをおすすめします。

界面活性剤

洗剤やシャンプー、洗顔ではよく聞きますが、なんと化粧水にも入っています。

界面活性剤には、乳化作用、浸透性を高める作用があります。

界面活性剤を入れることで、普通混ざらない水と油を混ざり合わせることができるため、洗浄目的以外でも、乳液や日焼け止めなどで使用されています。

化粧水では、皮膚への浸透を高めてくれるため、皮脂層や角質層へ美容成分が浸透しやすくなります。

効果を聞くとすごく良さそうですが、逆に美肌菌が減ってしまうというデメリットも。

美肌菌とは、肌に潤いを与えたり、肌質を弱酸性に保ってくれるなどの働きがあります。

元々、肌は弱酸性ですがアルカリ性が強くなってしまうと、肌荒れを起こしやすくなってしまいます。

そんな美肌菌と界面活性剤は、相性が良くありません

界面活性剤の中には、洗浄以外でも、殺菌作用があったりするので美肌菌や肌に必要な菌をなくしてしまいます。

しかし、全てのスキンケアで界面活性剤無添加にするのは難しいです。

なので、一番初めに肌につける化粧水は界面活性剤が入っていないものにするだけでも、肌の変化はありそうです。

まとめ

調べてみると、無添加という言葉一つでもたくさんの種類がありました。

しかし、その中でも入っていないのが全ていいという事ではなかったり、自分の肌質では入っていても問題なかったりするものがあることがわかりました。

大切なのは〇〇無添加という文字よりも、自分の肌には避けた方がいいものなのかを知ることです。

成分を見ることは少ないですが、どういったものなのか知り、避けたいものの名前だけでも知っておくと今後選びやすくなっていくのではないでしょうか。

ぜひ、この記事を参考に上手に化粧品を選んで、健やかな肌を手に入れていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました