買ってはいけない「ビジネス書」とは?その特徴と失敗しない選び方も解説

「もっとお金を稼ぐにはどうしたらいいのか?」
「ビジネスで成功したい!何をしなければならないのか?」

動機はさまざまですが、ビジネス書を求める人は多いですね。

今は大企業の経営者でなくても、誰もが出版できる時代になったので、世の中にはさまざまな書籍が溢れています。

しかし、「成功したい」という思いから何でもかんでも買い漁ることはおすすめしません

今回は買ってはいけないビジネス書の特徴に加え、失敗しない本の選び方も合わせて解説しますので、購入の前にぜひ参考にしていただければ幸いです。

買ってはいけないビジネス書の特徴

わたしが考える特徴は以下4点です。

筆者の成功体験しか載っていない本

まず大前提として、ビジネス書は購入すること自体が目的ではありません。

その本がいかに自分の問題解決のヒントになるか。読んだあとにモチベーションが上がり、そのまま実行に移せるかが大事だと考えます。

筆者の成功体験ばかり書いてあるようなストーリーものは、「自分も同じように成功したい」という動機付けには向いていますが、再現性がありません。

この手の成功体験本は読んで満足して終わる場合が多いため、ビジネス書としてはおすすめしません。

自分の境遇とかけ離れすぎて、成功のイメージが湧かない本

具体的な成功への手順が細かに書かれていても、もし内容が「借金2000万円から資産1億円を築く方法」であればどうでしょう?

あなたも同じように、2000万のマイナスから成功に至る道筋を容易に想像できるでしょうか?

実際に借金を抱えている人なら共感できる部分も多いかもしれませんが、スタートラインも境遇も筆者と大きく異なるケースだと、読んでいてもなかなか現実味がないですよね。

成功するイメージが湧かなければ、行動することもできません。

それがどんなベストセラーであったとしても、自分の置かれている状況に近い本を読む方がためになりますね。

今の自分には内容が難しすぎる本

今の自分のレベルでは書いてある内容が理解できない本もおすすめしません。

例えば、これから起業したいと思う人が「年商1000億社長の指南書」を読んでもピンときませんよね。

年商1000億規模になれば財務諸表やマネージメントなど、さまざまな分野の知見が求められるわけで、初めてビジネスを立ち上げる人が今すぐ行動を起こすにはハードルが高いです。

その意味でも、月50万を稼ぐ方法など達成イメージしやすいレベルの本から読み始める方がいいですね。

以前に見た本と同じようなことが書かれている本

ビジネス書を何冊も読んでいると、どこかで見た内容が繰り返し出てきます。

例えば効率的な時間の使い方やアウトプットの重要性など、言いまわしは違えど内容が同じパターンはけっこうあります。

成功者がみなが口を揃えていうことだから、大事な考え方であることは間違いないかもしれません。

しかし、新書を買うたびに同じ内容が毎回出てくるのであれば、以前読んだ本を何度も読み直す方がいいですね。

お金も無駄になりません。

失敗しないビジネス書の選び方とは?

とは言え、本は買ってみないと当たりかハズレか分からないことも多いです。

ここからは、失敗しないビジネス書を選ぶためにすべきことを2つまとめます。

気になる本の要約を事前に調べる

今ではビジネス書を要約した動画チャンネルが多数あります。

動画をいくつか見て、面白そうだと思った本や、今の自分に必要だと思う本があれば買うといいでしょう。

動画を倍速で見れば、短時間で多くのビジネス書の概要を把握できますし、コスパを求めるビジネスマンには最適な方法だと思います。

しかし、わたし個人は要約チャンネルはあまりおすすめしません。
理由は、要約動画を見ただけで満足する人も多いからです。

先も解説した通り、ビジネス書は読んで満足して終わりではなく、その後いかに実行するかが大事です。

本の概要をざっくり理解しただけで何ら行動に移さないのであれば、要約チャンネルに時間を割く意味はあまりないですね。

好きなページを開いて、興味のある内容が書いてあれば買う

そこでわたしのおすすめするのは、本屋に足を運んで並んでいる本を手に取ってパラパラ読み、心に刺さる文や興味のある内容が書いてあれば買うという方法です。

具体的には本を目次から順に読むのではなく、どこでもいいので開いて2〜3ページ読んでみる
もしそれで自分に響く内容が書いてあれば、さらに別の2〜3ページを読んでみる

さらに響くものがあれば、別の2〜3ページを読んでみる
それでもまだ興味があれば購入する感じです。

パラパラ見ている段階で、本の内容が理解できなくても構いません。
「このページは何のことを言っているんだろう?」「なんか面白そうだな」と興味を持つだけで問題ありません。

わたしの経験上、実際に買って読んでみると新しい考え方やひらめきが生まれることが多かったのでおすすめです。

まとめ

今回は、買ってはいけないビジネス書の特徴まとめました。

合わせて、失敗しないビジネス書の選び方も紹介しました。

最後に、わたしがビジネス書に求めることをまとめます。

・実践できる気持ちにさせてくれる本
・今の自分のレベルでも、実践できる内容が書かれている本
・何となくでもいいので、実践した結果がイメージできる本

読んでモチベーションが高くなって終わりではなく、そのまますぐに実行できるか。
そして、行動の結果や成功へのイメージがどれくらいできるかが大事です。

最後に、ビジネス書はあなたに役立つものであっても、万人に役立つものであるとは限りません。
他人には口コミ1の低評価でも、あなたにとっては評価5の良書という可能性もあります。

ですので、口コミや前評判は気にせず、実際に本を手に取って数ページ読んでみることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました