やってはいけないセルフまつげパーマ

まつげパーマ、通称「まつパ」。

ビューラーをあてなくてもまつげがくるんと上を向き、ぱっちり可愛い目元になれるのが魅力ですよね。

でも、まつげパーマをしてもらうには、まつげサロンやアイサロンに行く必要があります。

お金も時間もかかって面倒。

だから「セルフまつげパーマ」に興味を持っておられる方も多いのではないでしょうか。

しかし、セルフでのまつげパーマはやってはいけません!

ずばり、失敗の可能性が高いからです!!

仕上がりが悪くなったり、また目を痛める可能性があるため、とても危険です。

今回は、セルフまつげパーマにはどんな失敗があるのか、そのリスクを検証してみました。

なぜ失敗しやすいのか

そもそも、なぜセルフでのまつげパーマは失敗しやすいのでしょうか。

それは、まつげパーマには専門的な知識・技術が必要だからです。

まつげサロンやアイサロンのスタッフは、アイリストと呼ばれるプロフェッショナルです。

アイリストになるには、美容師免許という資格が必要です。

そしてこの美容師免許は、厚生労働省が指定した美容専門学校を卒業し、なおかつ国家試験に合格しないと取れないもの。

このように、専門的な知識や技術を身につけた人たちだけが、本来まつげパーマを施術できるのです。

セルフまつげパーマを私たちのような素人がやったところで、サロン級の仕上がりが生まれるはずがありませんよね。

なぜセルフまつげパーマが失敗しやすいのか、お分かりいただけたかと思います。

では実際に、どんな失敗が起こり得るのか、そのリスクをみてみましょう。

どんな失敗がありえる?

人間にとって目とは、非常に繊細な器官です。

そのため、失敗して仕上がりが悪いだけならまだ良い方で、下手をすると目を痛めてしまう健康被害のリスクも十分に考えられます。

そこで、セルフでのまつげパーマに失敗するとどんな見栄えになってしまうのかに加え、どんな健康被害リスクがあるのかについても調べてみました。

見栄えの悪さ

まずは仕上がりに関する失敗をみてみましょう。

代表的な失敗例は、不自然に折れる・チリチリになるの2パターンです。

不自然に折れる

まつげが直角に折れてしまったり、ヨレたり。

根元から自然なカールができず、まつげがバラバラに見えてしまうことがあります。

このようなことが起こるのは、自分のまつげの毛質や好みに合ったロッドを選べていないためです。

また、ロッドをうまくかけられなかった場合も、不自然な仕上がりになりやすい原因となります。

最適なロッドを選ぶのには知識が要りますし、ロッドを上手にかけるには技術が要ります。

なかなかハードルが高いですよね。

チリチリになる

まつげがパサパサ・チリチリな見た目になってしまう。

このような現象の原因は、主にパーマ液になります。

パーマ液を、元々弱いまつげ毛先まで付けてしまったり、放置時間が長すぎたりすると、まつげはどんどんダメージを受けてしまうのです。

それによってまつげのキューティクルが傷つけられ、必要な成分が流出してしまうことで、まつげがチリチリと傷んだ見た目になってしまいます。

またそもそもパーマ液を選ぶにおいても、それぞれの毛質や、これまでのパーマ歴に合わせたパーマ液を選定する必要があるのです。

正しいパーマ液の種類を選び、正しい量をつけ、正しい放置時間を見極め守る。

素人ではかなり難しそうですよね。

健康面の被害

続いて、目を痛めてしまうケースの失敗についてもみてみましょう。

ここで挙げられる代表例は、まぶた・眼球へのダメージです。

まぶたの疾病

パーマ液がまぶたにつき、それを放置するとまぶたがかぶれたり荒れたりする危険性があります。

皮膚がアレルギー反応を起こす可能性も。

眼球の疾病

まつげパーマは、目を開いた状態での施術になります。

そのためパーマ液が目の中に入ってしまう可能性が、非常に高いのです。

当然、眼球や目の粘膜にパーマ液が入ることはとても危険。

最悪、失明のリスクも。

 

さらにそもそも言うと、市販のまつげパーマ液は安全性が保証されていない場合もあります。

サロンで使用されるものよりも濃度が濃いなど、取り扱い注意な商品まで、簡単に手に入ってしまうのです。

このようなものを、専門の知識や技術もない素人が扱うなんて、恐ろしいですよね。

失敗すると目に非常に大きなダメージが与えられ、見た目が悪いどころの話ではなくなってしまうかもしれません。

まとめ

さて今回は、セルフまつげパーマのリスクについてご紹介しました。

セルフでまつげパーマをやってはいけない理由や、そのリスクについてお分かりいただけたかと思います。

  • まつげパーマには専門の知識・技術が必要
  • 失敗すると見た目が悪い
  • 失敗には目を痛める危険性もある

確かに少し高いし、通うのは面倒だけれど、やはりきちんとアイサロン・まつげサロンに通うことをオススメします。

失敗して取り返しのつかないことになるよりは、サロン通いはコスパがいいと言えますよ。

タイトルとURLをコピーしました