買ってはいけないスティッククリーナー2選!意外に知らないデメリット

スティッククリーナーは、軽くてコードレスでどこでも持ち運べるので、とても人気の商品です。

部屋の片隅に置いていても、デザイン性も高くオシャレで生活感が出ずに置けます。

スティック型掃除機は、どこも同じように思いませんか?吸引力の違いだけではないかと思いますよね。

ここを読んで役立つ方
・掃除機が古くなり購入を考えてる
・スティッククリーナーが軽くて買い替えたい
・スティッククリーナーを買って後悔したくない
・おすすめのスティック型掃除機を知りたい
・買ってはいけないスティック掃除機は何か理由も知りたい

商品にはメリットとデメリットが存在します。

家事をするのを楽にしたいのに、ストレスが掛かってしまう家電では購入したくないです。

調べてみると、なんと!予想外の結果なものまで、あります。

ぜひ最後まで読んで、役立てて下さいね。

 

買ってはいけないスティッククリーナー<2選>

買ってはいけないスティック掃除機

人気のマキタです。充電式クリーナー

軽量化で使いやすい、紙パック式で衛生的のマキタ

YOMAコードレススティッククリーナー

この2選、コストも良く計量なのに、どこが買ってはいけないのでしょう。

気になるメリットデメリットを交えて、みてみましょう

 

スティック型の掃除機のメリットとスティッククリーナーのデメリット

スティッククリーナーと言えば、コードレスの製品。

コードレスにすると、どうしてもバッテリー重さが出るのですが、近年は進化しており最軽量なものがメーカーごとに毎年発売してます。

その他にどんな、メリットデメリットがあるのでしょう。

 

スティック掃除機のデメリットのポイント

  • 価格がコード付きより高め
  • 短時間しか駆動しない
  • バッテリーの交換がある
  • パワー不足になる可能性もある

バッテリーでの電力で吸引力を安定させるために、機能性を高めるために、価格が少し高めになってます。

バッテリーは消耗品であり、交換をしないといけないのが大きなデメリットで、価格も少し高めです。

ネットで購入もできますが、メーカーの純正バッテリーや非純正品があるので、購入には注意が必要になります。

https://dby.stylemap.co.jp/12004.html
非純正バッテリー・互換品バッテリーは買ってはいけない。

 

スティッククリーナー掃除機のメリット

  • 軽い・移動が楽
  • コードレスタイプで邪魔にならない
  • サイクロン式・紙パック式・カプセル式と選べる
  • ハンディータイプとしても活躍する
  • 収納場所を選ばない

コードレススティッククリーナーは軽量のものが多く、これが最大のスティッククリーナーのメリットです。

1kg前後と片手で持って運べるものが多くなってます。

 

 

買ってはいけないスティック型の掃除機とその理由

それでは、スティッククリーナーの弱点デメリットや、メリットが分かったうえで、それでも買ってはいかないスティック掃除機の3選は、何がオススメできないのでしょう。

ちょっと家事を楽にするはずの掃除機が、合ってなくストレスでは意味がないです。

 

マキタの充電式クリーナーは買ってはいけない?!理由

スティック掃除機の気になるところは吸引力です。

マキタは吸引力はあり、フローリングでもラグでもしっかりと掃除ができます。

軽くて使いやすいのですが、使いにくくてヘッドの動かしにくさがあります。

ゴミは捨てやすい紙パックタイプもあるのでですが、カプセル式はカプセルの隙間に小さなゴミが溜まるので、捨てにくくて手間が掛かるのが残念です。

ハンディータイプにすると、吸い込み口にカーペットなどが引っかかってしまい、軽い掃除機なのに余計に負担がかかり使いずらい点があります。

 

YOMAのコードレス掃除機スティッククリーナーN3

はっきり言って、短時間の掃除でも体へ負担がかかり、使いずらくて疲れます

家具の下もヘッドがつっかえるので、掃除ができずイライラしたり、ヘッドがクネクネして安定しないです。

アタッチメントも付属していて便利そうなのですが、着脱がしづらく掃除器ストレスになります。

吸い込み口のヘッドに髪の毛や糸くずが絡まり、吸引力を保つには手入れが必要で、わずらわしさがあるのです。

 

おすすめの軽量スティッククリーナー

bestバイTOP3

  • シロカの2wayコードレススティッククリーナー
  • 東芝トルネオコードレス
  • アイリスオーヤマ・充電式スティッククリーナー

 

シロカの2wayコードレススティッククリーナー<1万5千円程度>

コーヒーメーカーなどで有名なシロカですが、掃除機も機能性が抜群です。

吸引力がダイソンにも引けを取らなく高いうえに、価格がお手頃で2台買って、お部屋やキッチンすぐに手が届くところに置いておくことで、家族の協力も可能性もありますね。

スッととってスイスイと掃除が出来る、使いやすい掃除機です。

部屋に置いていても、オシャレなデザインになっているので収納にも困りません。

軽いので壁のフックに吊るすことも可能です。

1番は、髪の毛の絡まりやすい回転ブラシがないので、すごい吸引力で糸くずも吸い込み、手入れも絡まりがないので簡単。

 

東芝 トルネオコードレス

さすが東芝!というほど、痒い所に手が届く感じで、掃除に求めている手軽さ、使いやすさ吸引力とバランスが取れていて優れています。

ごみの捨てやすさ・動かしやすさ・使いやすさ・軽さに申し分なし。

ハンディータイプでは、細かいところも掃除するのにもとても便利です。

スティックタイプのヘッドの動きも滑らかで、階段でも隅々までごみを逃しません。

片手で持てる感動の軽さスティッククリーナーなので、身体への負担も少なく重労働の家事が楽になります。

最強モードで掃除しても、騒音がひどくなくストレスが少ないです。

 

アイリスオーヤマの充電式スティッククリーナー<3万前後>

小さなお子様がいる家庭や、夜間活動している生活の方におすすめなのが、アイリスオーヤマのスティッククリーナーです。

掃除機で気になる音ですが、アイリスオーヤマの商品は、最強最弱モードでも平均以下の静音性になります。

近くに子供がいても、家族が寝ていても気になることはない程度でオススメです。

頭が割れるような音の掃除機が苦手な方は、アイリスオーヤマの掃除機がピッタリ!

 

買ってはいけないスティック掃除機のまとめ

少し残念だったのは、意外にもマキタのコードレススティッククリーナーです。

やはり家事の時短をするために掃除機に求めるのは、1度で吸い取る吸引力に、ごみの回収の簡単さメンテナンスに時間が掛からないことになります。

そして家中を掃除できる手軽さで、重くない事です。

1度で吸引ができないと、何度も同じところを掃除して時間が掛かり、そのためバッテリ電源が家を掃除する間持たずに再充電して再び掃除の連鎖になります。

そんな手間なヘッドの掃除もいらずに、吸引力があり手軽で動きやすいのは、東芝とシロカのコードレススティッククリーナーがオススメです。

ダイソンも良いですが、コスパが良く機能性も高いアイテムで、日常生活を少し楽にしちゃいましょう。
タイトルとURLをコピーしました