【お金が貯まらない方必見】買ってはいけないものと理由

今回は、お金がたまらない人がついついしてしまっている事をご紹介します。

・毎月ギリギリの生活をしている
・給料日前にはもう残高がない
・今後の人生が心配

 

こんなお悩みを抱えていませんか?

本記事では、お金がたまらない原因を6つ取り上げ、今後の解決策をお伝えしています。

自分に当てはまっているものがないか、チェックしてみてください!

記事前半では「お金が貯まらない原因」を、後半では「お金を貯めるために今すべきこと」についてご紹介しておりますので、目を通していただけると嬉しいです。

お金が貯まらない原因

お金が貯まらない原因は人それぞれ違いますが、その中でもお金が貯まらない人に共通して見られる事柄を、6つご紹介させていただきます。

自分が何個当てはまっているか、チェックしてみてください。

外食をする

日々の外食はお金が貯まらない原因の一つとして挙げられます。

特に男性は、日常的に外食をする方が多いのではないでしょうか?

朝からお弁当を作ったり、残業後に自炊したり・・・難しいですよね。

筆者も以前は、昼食・夕食共に外食ばかりでした。

しかし、毎日外食しているとかなりの支出でしょう。

基本的に、昼食は500円~1,000円夕食は1,000円~2,000円がかかってきます。

他にも、外出先で飲み物を買ったり、喫茶店に入ってコーヒーを飲んだりしていると想定した場合、たった1日で最低でも1,500円~2,000円は使っているわけですよね。

月で計算すると、少なくとも45,000円~60,000円。

ここから分かるように、月で考えると、思った以上にお金が出ていっているわけです。

だからといって急に自炊へシフトチェンジするのは難しいと感じるでしょう。

そんな方は、外食ではなくスーパーで出来合いのモノを買ってみてください!

時間帯によって金額は変動しますが、外食よりは間違いなくコスパがいいですし、栄養もとれますよ。

特別な理由がない限り、誰でも真似できることなので、早速明日から実践してみてはいかがでしょうか?

コンビニに行く

外食に続いて、コンビニもお金が貯まらない原因の一つです。

あなたの周りで、まったくコンビニを利用しない人いませんか?

正直、お金にシビアな人は、余程の理由がなければコンビニを使いません。

やはりコンビニは金額も高めです。さらに、余計なものまで手に取ってしまいますよね。

コンビニはどこにでもありますし、最近は何でも買えてしまうので便利な面もありますが、お金を貯めたい、と考えている人は極力控えましょう。

例えば、毎日寄っていたコンビニを2日に1回にするだけでも全然違いますよ♪

推しメンバーがいる

大好きなアイドルグループがいたり、気に入っている配信者がいる場合、力になってあげたくてお金も弾んでしまいますよね。

特にアイドルグループを推している場合、チケットをゲットしたい一心で大金でも気にならない、という方も多いでしょう。

これらに関しては、趣味ですからやめる必要はありません。ただし、月に使える限度額を決めておくことをおすすめします。

くれぐれも限度を超えないようにしましょう。

喫煙

喫煙者は昔に比べるとだいぶ減ってはきているように感じます。

ですが、まだやめられない・やめようと思っていない方も多いでしょう。

近年、タバコの値段も徐々に上がっており、1箱500円くらいですよね。

例えば、毎日1箱吸う場合、月に15,000円支出していることになります。

15,000円って結構大きいですよね・・・。

タバコをやめれたら、15,000円をそのまま毎月貯金に回すことだってできます。

これまで長い間吸ってきた方からすると、簡単にやめられないと思いますが、体にも悪影響なので今日からでも少し我慢してみてください。

飲酒

毎日のように飲み会をしている人は、特にお金が貯まりませんよね。

お酒を飲むこと自体は全く悪いことではありませんし、仕事上、付き合いで飲まなければならない場面も多いでしょう。

しかし、一番支出の激しい飲み方は、友達・同期・後輩・異性との飲み会です。

基本的に1軒では終わらない、合計金額をみんなで割り勘、時には奢らなければならない、などを考えると、多くても月に3回~4回くらいにしましょう。

外で人と飲むのが好き、という方にとっては少し我慢が必要ですが、気の知れた友達であれば、オンライン飲み会をおすすめします!

オンラインであれば、あらかじめお酒や食べ物を用意しておく必要がありますが、その分出費も減ります。

外食と同様、飲み会もほどほどにしましょう。

一人暮らし

お金が貯まらない原因として、一人暮らしもよく挙げられます。

一人暮らしだと、どうしても固定費がかかってきますよね。

さらに、家賃が高い家に住んでいる場合、給料のほとんどを家賃の支払いに回すことも。

基本的に、「家賃は給料の3分の1以下」と聞いたことがある方も多いでしょう。

ただ、この給料というのは、手取りを指しています。総支給で考えている方も多いので、今住んでいる家は、自分の身の丈に合っているか一度確認してみてください。

地方から上京したなどという場合を除いては、やはり実家にお世話になることをおすすめします。

とはいっても、ゆくゆくは自立する必要があります。

例えば、2年間は実家でお金を貯めて、その後一人暮らしをする、など計画を立てて貯金することが大切です。

お金を貯めるために今すべきこと

 

将来のために、少しでも今のうちからお金を貯めておきたいところです。

ここでは、お金を貯めるために今すぐできることを3つ紹介していきます。

収支を把握する

まずは、家計簿で収支を管理しましょう。

可視化することで見直すべき支出が見えてきます。

基本的にお金が貯まる原理は、収入をあげるか、もしくは支出を減らすかの2択ですね。

とはいっても、今月から収入をあげるのは難しいことだと思います。

そうなれば、支出を減らすしかありません。

そのためには、毎月どんなものにいくら使っているのかをしっかり把握しましょう。

例えば、毎日コンビニで2,000円使っていると分かれば、1日に使う上限金額を1,000円にしてみることができますよね。

そして、コンビニで1,000円までに制限をかけるとすぐに予算オーバーしてしまうので、スーパーに行こうかな、と思えるようになります。

このように、月ごとではなく、1日に〇〇円まで、と決めておいた方が取り掛かりやすいですよ。

目標を立てる

お金を貯めるうえでとても大切なのは、目標を立てることです。

「そんなに先のことまでは考えられない」という場合は、まず半年後の目標を決めてみてください。

目標がなくてはお金は貯めようとすら思いません。

「来年には彼女と同棲する」「ボロボロになった財布を変える」「旅行にいく」など、目標は何だって構わないのです。

何よりもまずは、どうしてお金を貯める必要があるのか?を明確にしましょう。

期間を決める

いつまでにいくら貯めるのか、予め期間を決めておきましょう。

期間を決めることによって、今使えるお金を逆算して考えることができます。

例えば「旅行に行く」ということを目標にして貯金を始めたとしましょう。

しかし、旅行に行く時期が決まっていなければ、いつまでに貯めたらよいのか明確ではありませんよね?

すると、大抵の人は貯まってから行く、と考えます。

貯まってから行くという目標だと、そんなに無理して毎月貯める必要はない、と甘えが出てしまいます。

そのため、どんな目標であっても期間・期限を決めることが大切です。

収入を増やせばいいという考えは危険!

「収支を把握する」のところで”お金が貯まる原理は、収入をあげるか、もしくは支出を減らすかの2択”というお話をしました。

これを読んでいる人の中には、「だったら副業をして収入を増やそうかな」と頭を過った人もいるでしょう。

副業自体は全く悪いことではありません。

むしろ、副業をすることによって、単純に毎月の収入にプラスされるわけですから嬉しいですよね。

ただ、現時点でお金が貯まらない、と悩んでいる方のほとんどは、収入が極端に少ないわけではなく、支出が多いことが原因だと考えられます。

そのため、例えば今の収入+20,000円になった場合、それを全て貯金に回す気持ちのある方は副業で収入を増やすこともおすすめです!

まとめ:無理のない範囲で支出を見直してみよう

最後まで読んでいただきありがとうございました。

最後に内容をおさらいしておきましょう。

・お金が貯まらない原因
→外食が多い/コンビニによく行く/推しメンバーがいる/喫煙/飲酒/一人暮らし
・お金を貯めるために今すべきこと
→収支を把握する/目標を立てる/期間を決める
・収入を増やせばいいという安易な考えは危険

いかがだったでしょうか?

今回はお金の貯め方についてお伝えしてきましたが、大前提として、無理のない範囲で貯めていくことが大切です。

お金を貯めなきゃ、と思うあまり好きなものを一切買わなかったり、食べたいものを我慢するのはストレスが溜まってしまうのでおすすめできません。

きちんとリフレッシュしながら、無理のない範囲で貯蓄を増やしていってください。

 

タイトルとURLをコピーしました