買ってはいけない豆腐その理由とは

豆腐は100円前後という、とてもリーズナブルで料理の幅も広い食材です。食卓には無くてはならない存在と言っても過言ではないでしょう。
味噌汁、お鍋、麻婆豆腐や冷ややっこなど年中使われる食材であると思います。原材料は大豆ですので植物性のたんぱく源としてヘルシーに食卓に取り入れることもできます。
スーパーではとても沢山の豆腐が売っております。お値段はだいたい100円前後ですが、中には30円前後などのものも…。
豆腐は原材料が大豆だからどれも一緒だろうと思いがちです。30円で買えるなんてラッキーと思って安い豆腐を購入しておりませんか?安いのには安いなりの理由があります。
ここからは豆腐ができるまでと、買うべきではない豆腐について説明していきたいと思います。

豆腐とは

煮た大豆の搾り汁(豆乳)をにがりなどの凝固剤によって固めた加工食品となります。
木綿豆腐や絹ごし豆腐など種類も幾つかあり、種類によって食感や含まれる栄養素も少し異なります。それぞれの種類についても説明していきます。

木綿豆腐
穴の開いた木綿豆腐用の型箱に布を敷いて流し込み圧搾・成形した豆腐のことです。表面に布目が付くことから木綿豆腐と言う名前と言われております。脱水と成型という工程により、水溶性ビタミンの含有量が減りますが、タンパク質、カルシウム、鉄などが多く含まれております。しっかりとした食感の豆腐となります。

ソフト豆腐
木綿豆腐用の型箱に流し込んで軽く圧したものです。木綿豆腐と絹ごし豆腐の中間程度の豆腐のことです。

絹ごし豆腐
木綿豆腐よりも濃い豆乳と凝固剤で凝固し絹ごし用の型箱に流し込んでゲル状に固めて水にさらした豆腐のことです。脱水工程が無いため、木綿豆腐よりも水溶性ビタミン含有量が多いです。

充填豆腐
絹ごし豆腐と同じ濃い豆乳を冷却後に凝固剤を加えて合成樹脂製の角型の容器に充填して加熱し成形した上で冷却した豆腐です。スーパーで見かける形状としては、パックの中に、水分が入っていない状態のパッケージングの豆腐となります。衛生的で保存期間が長いのが特徴です。

高野豆腐
豆腐の水分を抜いた状態のもので、乾物として取り扱われます。昔は冬場に晴天の多い地域で凍結と乾燥を交互に繰り返して製造しておりました。現代では工場で豆腐を凍結と解凍を繰り返して製造しております。豆腐の栄養成分が凝縮されており、カルシウムとリンなどミネラルが特に豊富で、ビタミンEやタンパク質も多く、健康食材として注目されています。

買うべきではない豆腐とは

上述しましたように、豆腐の原材料をみると「豆腐=大豆のしぼり汁+にがりなどの凝固剤」となっております。
つまり、この2つのシンプルな材料でできあがるものなので、2つの材料以外が入っているものは買うべきではない豆腐となります。
豆腐の原材料表示を見たことがありますでしょうか。
大豆と凝固剤以外に添加されているもので有名なのは、「消泡剤」です。

消泡剤とは
豆腐の原材料である大豆にはサポニンという成分が含まれており、サポニンは混ぜると石鹸のように泡立ってしまいます。
豆腐を大量製造するにあたり、泡立ちを消す目的で添加されるものを指します。
消泡剤は豆腐を安定的に大量生産するためには欠かせない添加物なのです。

もし消泡剤を使わずに豆腐を作った場合、気泡だらけの豆となってしまい、見た目と食感が悪くなります。また、気泡により空気に触れることになり品質の劣化が進みやすくなります。

また消泡剤は食品添加物の中でも加工助剤に分類されております。
この加工助剤とは最終的に食品中に成分が残らないと言われており、消泡剤の人体に対する害や危険性の影響は考える必要がないとされております。

しかし長期的に摂取した場合や他の食品添加物等との相互作用については不明な点が多いのです…。
そもそも、消泡剤は大量に安定生産をする目的で添加された添加物です。つまり私達の体には必要のない要素です。
豆腐の原材料としては必要のない添加物である為、できれば消泡剤が添加されていない豆腐を選びたいところです。
これは豆腐だけでなく、油揚げや厚揚げなど大豆加工食品についても同様です。

買うべき豆腐とは

最近では、技術の向上により消泡剤を使わなくても、泡が立たない製造設備で豆腐を生産可能なところも増えているようです。
スーパーで探すと、消泡剤不使用の豆腐も入手しやすくなっています。原材料表示のところを良くご覧になってみてはいかがでしょうか。
下記は、私が良く買う豆腐の原材料表示になります。

また、使用されている大豆の産地によっても豆腐の値段は大きく変わるようです。
「輸入大豆」使用の方が安価で、「国産大豆」使用の方が高価であるようです。
日本で使用される食品用の大豆は、輸入大豆が殆どであります。よって、輸入大豆使用の豆腐の方が安価に製造できるのです。
輸入大豆を使用している懸念点としては、下記があげられます。

・日本では禁止されている遺伝子組み換えが行われている可能性がある
・日本に届くまでの間に、防腐剤・防カビ剤が使われている可能性がある

体に取り入れるものである以上、上記の様な懸念点があるものを摂取し続けるのには少し抵抗がありますよね。
できれば国産大豆使用の豆腐を選びたいところです。
ここでも注意ですが「国産大豆使用」と書いてあっても、割合まで書いてない場合が多いです。
一部国産大豆使用しているだけでも「国産大豆使用」と記載できてしまう現状なのです。

よって国産大豆100%使用の豆腐の方が安心であると考えられます。

まとめ

日常の食卓になくてはならない存在の豆腐。安価で手に入れ易く、こだわって選ぶ機会も少ない食材かもしれませんが毎日の様に摂取するものでしたら購入する際に少し気を付けて選んでみてはいかがでしょうか。
下記に買うべき豆腐についてまとめます。
・消泡剤不使用のもの
・国産大豆使用のもの(できれば100%)使用のもの

豆腐を選ぶ際に少しでも皆様のご参考になると幸いです。
最後までお読みくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました