【節約したい方必見】コスパが悪くて買ってはいけない野菜とは?

この記事は、このような方に向けた内容となっています。

  • 節約しているのに食費が減らない
  • 節約したいけれど栄養のある料理を作りたい
  • コスパの良い野菜が知りたい

毎日の食事に必要不可欠な野菜。

健康を維持しながら節約するためにも、野菜をたっぷり使った料理を作りたいですよね。

そこで今回は、節約向きではない野菜について解説しながら、節約におすすめのコスパの良い野菜とは何なのか、詳しくお伝えしていきます。

手頃で栄養満点、献立に悩まない万能な野菜を知れば、あなたの節約にきっと役立つはず。

ぜひ参考にしてください。

節約に向かない野菜4選

食費がなかなか減らないという方は、節約に向かない野菜を頻繁に買っていませんか?

野菜の中には、日常的に使うにはちょっとお高めのものがあります。

例として4つあげてみました。

絹さや


おもてなし料理によく使う絹さや。

煮物やお吸い物の彩りだけでなく、卵とじにすると美味しいですよね。

しかし価格に対して量がとても少ないので、日常使いには向きません。

彩りの面からみても、毎日の料理に使うなら別の野菜にしておいた方が良いでしょう。

アスパラガス


食感が良いアスパラガスですが、こちらも量が少ないです。

細いアスパラガスをさらに皮むきすることで、食べられる部分が減ってしまいます。

季節によって価格が変動しやすく、割高な野菜といえるでしょう。

あまり日持ちがせず、和食に使いにくいのも残念なポイント。

マッシュルーム


豊かな香りが特徴のマッシュルーム。

生のマッシュルームはあまり多く流通しておらず、他のきのこと比べるとお高めです。

お洒落な料理にはぴったりですが、風味が邪魔をして値段の割に使い勝手が良いとはいえません。

えのきやしめじ、舞茸のほうがボリュームもあり、料理にも使いやすいのでおすすめです。

パプリカ


使うと彩りが良くなるパプリカですが、酸味と甘味があり料理のレパートリーは少なめ。

あっさりとした和食には使いにくいのではないでしょうか。

栄養は豊富なものの、他の野菜でもカバーできるので毎日の料理にはおすすめしません。

赤パプリカはβカロテンを多く含んでいますが、にんじんの方がもっと安く購入できますよ。

コスパの良い野菜の特徴

安くて美味しい旬の野菜を選べば間違いありませんが、それだけで料理するのはなかなか難しいもの。

そこで、毎日の食事作りにぴったりな、コスパの良い野菜の特徴についてまとめました。

・安くてボリュームがある
・どんな料理にも使いやすい
・日持ちがする

それでは、一つずつ見ていきましょう。

安くてボリュームがある

安くてたっぷり使える野菜を選んでおけば、食べ応えのある料理が毎日作れます。

1年を通して購入しやすい野菜は、価格が安定しているのでおすすめです。

カットされた状態では高くても、丸ごと買って長く使うことでお得になる場合も。

何回かに分けて使えるように、価格に対してボリュームがある野菜を買っておきましょう。

どんな料理にも使いやすい

さまざまな料理に活用できる野菜を買っておきましょう。

こまめに買い物に行かずに、お家にある食材で料理ができるのが重要です。

調理法が限定されず、和食、洋食、中華どの分野にも使えるとベスト。

お弁当にも活用したい場合は、水気が少なく火を通して美味しく食べられる野菜がおすすめですよ。

日持ちがする

節約にはまとめ買いが効果的。

週に1度買い物すると考えると、常温や冷蔵庫で1週間以上日持ちする野菜を選んでおけば安心です。

適切に保存すれば、1~2か月保存がきく野菜もあります。

また、冷凍保存ができるものなら使いきれないときでも安心です。

節約におすすめ!コスパの良い野菜4選

以上の基準で選んだおすすめの野菜を、4つご紹介したいと思います。

食材選びに迷ったら、とりあえず買っておくと便利ですよ。

にんじん

さまざまな料理で使いやすく、彩りが良くなるにんじん。

変動はありますが高くても1本100円以下、安いときには1本30円程度で購入できます。

切って何回かに分けて使えるので、緑黄色野菜の中でもコスパが良いです。

βカロテン、カリウム、食物繊維など、栄養が豊富なのも嬉しいポイント。

大根

重量があって食べ応えがあり、すりおろしても美味しい大根。

冬が旬ですが、品種改良が進み一年を通して安く手に入りやすい野菜です。

根の部分には、抗菌作用や抗がん作用のあるイソチオシアネートや、消化酵素のアミラーゼなど、機能性成分を多く含んでいます。

また、葉の部分にはβカロテンやカルシウムなどの豊富な栄養素が含まれているので、1本丸ごと買うのがおすすめ。

冷凍すれば食感は変わりますが、味が染み込みやすくなるので煮物などに活用できます。

玉ねぎ

玉ねぎは料理に使いやすく、日持ちする野菜としても重宝されています。

安いときにまとめ買いするのがおすすめです。

夏以外であれば、風通しの良い場所で2ヶ月ほど保存が可能。

冷蔵保存でも1ヶ月はもちます。

ただし、新玉ねぎは長期保存に向かないので注意してくださいね。

血液をサラサラにする硫化アリルや、抗酸化作用のあるケルセチン、食物繊維などを含んでおり、健康維持にも役立つ野菜です。

キャベツ

キャベツはほかの食材との相性が抜群で、どんな調理法でも美味しく食べられます。

季節による価格の変動があるものの、一玉買ってさまざまな料理に使えばかなりお得。

一玉は大きすぎるという場合は、切って冷凍保存しておくと良いでしょう。

胃腸薬の成分にも使われているビタミンU(別名キャベジン)や、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カリウムなど、栄養もたっぷり含んでいるのでコスパ最強です。

まとめ:コスパの良い野菜を使えば無理なく節約が可能

今回は、節約するなら買っておきたいコスパの良い野菜についてお伝えしてきました。

今回ご紹介したおすすめの野菜は、使いやすいのでレシピにも頻繁に登場します。

常備しておけば毎日のメニューに悩まなくなり、無理なく節約ができますよ。

ちょっとお高めの食材は特別な日にとっておいて、コスパの良い野菜で毎日の料理を楽しみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました