乳酸菌とビタミンの関係とは?効果と効率良く摂取する方法
目次
乳酸菌とビタミンの関係
乳酸菌とビタミンの関係は切っても切れない関係です。
私達は子供の頃から「良質な野菜や果物をたっぷり食べると、お肌や健康にとても良いですよ。」と言われ続けて今に至ります。
ただ漠然と野菜や果物が体に良いからと積極的に摂取してきました。
ではこれらに含まれるビタミンは乳酸菌とどう関係して体に良いものになるのでしょうか。
ビタミンの種類や役割も交えて考えましょう。
ビタミンの役割とは
ビタミンと言ってもたくさん種類があります。
ビタミンB群は肌を綺麗にする役割を、ビタミンB12は貧血予防などです。
ビタミンC は風邪予防、ビタミンKは骨などに良い効果をもたらします。
最近もっとも注目を集めているビタミンに、葉酸があります。
葉酸は妊婦さんや妊娠前の女性に積極的に摂取するように推奨されています。
生まれてくる赤ちゃんの神経をしっかりと形成し、質の良い母乳栄養を生成するのです。
生きていく上でとても大切なビタミン類ですが、残念なことに喫煙や熱などで壊れやすいという弱点があります。
最近では壊れやすいビタミンをしっかり体内まで届くような技術も浸透してきました。
失われやすいビタミンを上手に吸収する方法
健康や美容に摂取したいビタミン類は、調理法などによっては、破壊されやすく、有効成分を取り逃がす事にもなりそうです。
それぞれのビタミンにマッチした加熱方法や調理法をマスターしましょう。
せっかくのビタミンが効率よく摂取できて、健康や美容に反映されれば嬉しいですよね。
そして、ビタミンは意外に脆い構造であるという事を念頭においておけば、外食、家庭料理どちらも意識してビタミン摂取ができるでしょう。
野菜を食べるなら生野菜サラダで
ビタミンCが豊富な野菜は、加熱するとその成分が失われやすいです。
加熱を避けて食べるなら、やはりフレッシュな生野菜サラダがオススメでしょう。
ですが、ドレッシングを使う事がほとんどで、カロリーが気になるところです。
どうしてもドレッシングをという時は、ノンカロリー、ノンオイリーのものをセレクトするなどすると良いでしょう。
電子レンジを使って蒸し調理にトライ!
ビタミンには水溶性、脂溶性に大きくわけられます。
とくに、水に溶けやすいビタミンはお浸しなど、茹でる事によって大事な成分が失われやすくなるでしょう。
そんな時は、蒸し器を使って野菜調理をすれば、栄養はそのままで、ダイエットにもなります。
蒸し器がない人は、一家に一台はある電子レンジで数分間、野菜にラップをかけてチンすれば簡単に蒸し野菜ができてしまいます。
重度の便秘をも改善!ビタミンC
国内で重度の便秘を患う人は増えています。
特に肉食中心の食生活は腸に悪玉菌を増やして便秘を引き起こします。
そんな時、腸内で野菜や果物などのビタミンCが乳酸菌の餌となりどんどん増やしてくれます。これを機に乳酸菌は益々活発に働くので、腸の蠕動運動も比例して活発になります。
便秘対策は便秘薬を常用すると、慢性化してしまうというリスクが伴います。つまり、薬の効果が出なくなってしまうというものです。
自力で排便できなくなるなど、本来の腸の働きを抑制してしまうため、薬などを使わず健康を害しないような方法で便秘を解消するのが理想です。そのひとつが乳酸菌とビタミンCのコラボです。
まさに便秘改善の重要ポイントです。
上記で述べたようにビタミンは破壊されやすいのですから、腸内で生産されるビタミンは本当に貴重ですね。
ちなみに、一年中手頃な価格で購入できるジャガイモは、ビタミンCが豊富です。皮付きのまま調理することで、皮をむいた時と比較すると、かなりのビタミンCが失われずに残るのです。
ビタミンは繊細な構造で食品から摂取するのは困難とも言えるでしょう。こうした場合、乳酸菌をサプリメントなどで補う事も良いでしょう。
乳酸菌を増加させたり、補助したりするビタミンとは
腸内で乳酸菌を増やしたり補助したりするビタミンC類は、乳酸菌にとって欠くことのできない存在です。
またオリゴ糖なども一緒に摂取すると乳酸菌をしっかり助けてくれるでしょう。
相乗効果でお互いに向上し合うと言っても過言ではないのです。
ビタミンC、オリゴ糖は乳酸菌の良きパートナーですね。
こんなサプリメントも登場!
女性の社会進出や食の欧米化などで益々、ビタミン豊富な野菜、果物を摂取できる機会が減りました。
そんな中、不規則な生活習慣を背景に重度の便秘や免疫力低下などの症状が伺えます。
あくまでも補助的なものとして注目したいのがサプリメントでしょう。
乳酸菌だけではなく、ビタミンやオリゴ糖などが配合されていれば尚、効果に期待が持てるはずです。
また、飲みやすい形状を選ぶのも長続きするポイントとなるでしょう。
ちなみに、破壊されやすいビタミンは腸に行き届くまで時間がかかります。
生きた乳酸菌をしっかり届けるためにもカプセル系の商品をセレクトするなどしましょう。
また、粉末サプリメントもサラッと飲めて、粒が苦手なかたは良いと思います。
まとめ
健康的な体を作るのに欠かせないビタミン類は、ストレスや喫煙などで破壊されやすい繊細な栄養素です。
これらが腸内で乳酸菌を助けたり増やしたりするのは理解できましたね。
こうした結果から、サプリメントも乳酸菌とビタミンを混合したものが理想的と言えるでしょう。
乳酸菌ばかりにとらわれて、ビタミンの存在を忘れないようにしたいものですね。