元仲人
今回お伝えするデートというのが、お二人の関係性がまだ友達の関係でこれから交際に発展するかどうか大切なデートの時ということを前提にお伝えさせていただきます。
婚活中に映画デートに行ってはいけない理由ここから
お二人の趣味が映画の場合、よく初デートで映画を見に行ってしまう方がいるんですね。
これは本当にお勧めできません
なぜかという理由を三つほどお伝えさせて頂きたいんですが
まず一つ目がジャンルがぴったりというわけではない
映画好きでも二人でも好きなジャンルがぴったりということはまずないんですね。
ですから例えば女性が恋愛ものの映画が見たいと希望しています。
男性はいいですよと答えるんですが
本当はアクション系が好きだと
映画が好きというのは二人とも同じです
ただ好きな映画のジャンルっていうのがやっぱり男女ではまた異なってくるケースっていうのが大いにあります。
ですから映画が好きな人ほど相手に合わせないといけないという風になりますのであまり楽しくない
元仲人
もしくはどちらかに不満が残るような映画デートをするので
映画を見に行かない方がいいのではないかなと思います。
二つ目が、会話が出来ない
もちろん映画を見てる時って会話しないですよね
ですから交際前はお互いの ことをしっかり理解する時間非常に大切になります。
その大切な時間にも関わらず2時間ぐらい映画を見るだけで潰れてしまうでとって非常にもったいないんですね。
それに、例えば映画の後に、食事なり映画の話をしますよね
今回見た映画の感想を言い合ったりとか楽しかったとか怖かった怖くなかったとか
そういった映画が中心になって話題が広がるってとってもいいことなんですが
ただ映画によっては気まずさが残ったり、しんみりしてしまったり空気が重くなってしまうっていうこともあります。
ですから英語によって楽しいデートになったり
なんだかちょっとしんみりしたデートになってしまったりということになります。
隣にいながらも2時間も会話がなく同じものをずっと見続けるっていうこの2時間の時間っていうのが 本当にもったいないです
初デートですとかあまり仲が深まっていない時の映画のデートっていうのは私にとっては二人の距離が縮まらない無駄な時間だなというに感じてしまいます。
最後三つ目が考え方の違いを感じてしまいやすい
どういうことかというと同じ映画を見ていてもそれぞれ感じ方は違います。
ですから同じ映画を見て感想を言います。
自分と違う捉え方お相手の方が
この人と合わないかもしれないと感じてしまいやすいんですね。
映画デートもちろんいい部分もあるんですけれども
それ以上にやっぱりデメリットになる部分の方が多いなと感じます。
ですからお相手の方と仲が深まるまでは、2時間無駄なデートをしないためにも
お話し合いしたりドライブデートに行ったりとか、そういったことを楽しんで
なるべく会話のあるデート心がけていただければと思います。
映画デートをどうしても見たい方は、早めにお付き合いに発展させて
元仲人
ぜひ映画デートのタイミングというものを間違えないでいただければと思います。