
そもそもシャンプーは頭皮や髪の汚れを落とすもの。
シャンプーに効果があるとか、効果を期待したりってあまりしないのではないでしょうか。
でも、ルメントのシャンプーを使ってみると、ちょっと普通のシャンプーとは違うってことがわかります。
実際私はここ1年以上ずっとルメントシャンプーを使っていて、この効果に惚れてリピートを繰り返しています。
今回は、実際に1年以上リピしている私がルメントシャンプーについての効果、手放せない理由、どんな方におすすめしたいシャンプーなのか、などについてご紹介します。
ルメントシャンプーの効果
女性なら特に、これまでたくさんの種類のシャンプーを使った経験がありますよね。
私も例にもれず、これまでいろいろなメーカーの、安いもの、高いもの、幅広い価格帯の、植物性やらオーガニックやら、多種多様なシャンプーを使用してきました。
でも、ここまで「効果」を感じたシャンプーは正直他にはありません。
そもそもシャンプーに効果って期待したことなかったけど、髪のために大切なのは、実はシャンプーだな、と実感したのはこのシャンプーのおかげかも。
【関連記事】
>>>ルメント 炭酸シャンプーをリピせずにはいられない理由3つ
白髪染めなどで傷んだ髪への効果
ルメント炭酸シャンプーのどこにそんな効果を感じたのかというと、白髪染めのあとの髪への効果です。
白髪染めって、年齢とともに、どんどん回数が増えていきますよね。白髪染めをするたびに、髪の傷み、ひどくなっていませんか?
私の場合は、白髪染めをしたら、約1週間は毎日ルメント炭酸シャンプーを使うようにしています。
ルメントは、3日に1度のスペシャルケア、というのがキャッチフレーズですが、もちろん毎日使ってもOK。
特に、白髪染め、パーマ、日焼け等で髪にダメージを受けたときは、1週間ほど毎日使うといいです。
私も普段は他のシャンプーも使います。
例えば、たっぷり運動して頭皮に大汗をかいた時は、1回目のシャンプーは普通の安いシャンプー、サッと洗って流して、2度目の洗浄ではルメントを使ったり。
その時の髪の調子と相談しながら、ちょっと髪に負担をかけたな、というときは、ルメントシャンプーでケアしてあげます。
白髪染めなんかで髪の毛がアルカリに傾いていると、キューティクルが開いて傷みやすい状態になっています。
ルメントシャンプーには、こうした傷みやすい状態の髪を元の状態に戻し、キューティクルを整える働きがあります。
だから、白髪染めのあとにこのルメント炭酸シャンプーを使ってケアをすると、他のシャンプーでケアした時の髪の毛と違うんです。
ルメントのシャンプーだと、シャンプー後の髪がすでにトリートメントした後みたいにスムーズに指通りも良くなるから、うっかりトリートメントをし忘れちゃうことがあるくらい。
シャンプーパックも効果的
ただシャンプーをしただけでも、その違いは実感できるでしょうけれど、髪に本当に良いシャンプーは「シャンプーパック」にも安心して使えます。
ルメント炭酸シャンプーのたっぷり泡は、シャンプーパックにもぴったり。
髪にも頭皮にも優しい洗浄成分を使っているのはもちろん、髪のための保水成分や髪を守ってくれる保護成分もたっぷりと入ったルメントだからこその使い方です。
細かいけど、コシのある泡で、洗っている間にも泡がモコモコと元気です。
そうした泡で頭皮と髪の毛をパックして流すと、ヘッドスパみたいでなんとも贅沢な気持ちになります。
髪や頭皮に優しいシャンプーだと、頭皮がスッキリ洗えた感じがしないものがありますが、炭酸シャンプーのおかげでそんな物足りなさもありません。
ルメント炭酸シャンプーはどうして効果があるの?
まるで美容院に行った帰りみたいに髪がまとまってサラサラ。
ルメントの炭酸シャンプーはなんでこうした効果があるのかというと、
・5,000ppm 高濃度炭酸
・希少高級レアオイル配合
・厳選された美容成分
こうしたこだわりがあるから。
そのうえこのシャンプー、この仕上がりなのにノンシリコンというから驚きです。
自宅で、簡単に、こんなケアができるから、人気があるんですね。
シリコンフリー以外にも、石油系界面活性剤も不使用。
アミノ酸系洗浄成分で、さらに保湿成分、補修成分、9種類の植物エキスなども配合しています。
いまなら夏限定ルメント炭酸シャンプーも
いまなら夏限定のルメントも出てます。
こちらには、レギュラーのルメント炭酸シャンプーがさらにパワーアップして、
・UVダメージケア成分配合
・ニオイカット成分配合
・天然ミント配合
・夏限定植物エキス配合
で、清涼感を感じられる洗い心地が実感できるようになってます。ニオイカット成分は、レギュラーのシャンプーにも加えて欲しい成分ですよね。
ルメント炭酸シャンプーが向いているのはこんな髪のあなた
・カラー、白髪染めをしている
・パーマをかける
・年齢とともにダメージが気になる
・髪にツヤコシ、ハリがない
・髪が傷んでいる
・ノンシリコンはきしむからイヤ
・頭皮のニオイやべたつきが気になる
・頭皮の乾燥が気になる
ルメント炭酸シャンプーは、泡立ちだけが特徴ではありません。
傷んだ髪には理由があり、それをケアする成分をたっぷりと配合、濃密泡でしっかりと届けてくれます。
特に私も実感していますが、白髪染めを頻繁にするようになったら、これ、使ってみると違います。
ルメントシャンプーのデメリットは?
確かにお気に入りだから、いいところばっかりご紹介したようですが、じゃ、マイナスポイントはないのかな?と考えてみました。
・スプレー容器が濡れた手だと滑りやすい
・スプレー缶の処分が必要
・詰替えがない
炭酸シャンプーだから仕方がないんだけど、詰替え用がなくて、1本なくなるごとにスプレー缶の処分ということがあります。
我が家のゴミ事情としては、スプレー缶に穴を開けて出すことになっています。
強いて言えばこれがちょっとめんどうです。
お値段的には、最初はちょっと高いかな、と思っていたけど、リピートするようになってこれが手放せない効果ありのシャンプーだとわかったあとは、妥当な価格だと思っています。
毎日使うわけではないけど、髪のダメージが気になるときは、これでのケアが欠かせません。
1回の使用量はどれくらい?
ルメント炭酸シャンプーは、セミロングでピンポン玉2つくらいが目安。ロングなら3つ分とのことです。
私は肩くらいの長さなので、ピンポン玉1つ半くらいで充分。
でも運動した頭皮にガンガン汗をかいたような日は、泡がサ~っと消えてしまいます。
この場合は、それでも全体になじませて、よく洗い流し、2度洗いします。
2回目も同じかやや少なめにとり、シャンプーすれば、しっかりと泡立ちます。
泡立たないからと1回目のシャンプーにそのまま追加するより、二度洗いしたほうが良いです。
なので、私の場合は、汗だくでシャンプーするときは、まず普通のシャンプーでシャンプーしてから、2度洗いでルメントを使うようにしてるんです。
2度洗いはやっぱりそれ自体が髪の負担になりますから、2度目の洗いルメントで優しくケアしてあげるといいですね。
さいごに
ルメント炭酸シャンプー、私はずっと使い続けていますが、特に私の場合は、白髪染をしたあとには欠かせません。
これがないと、髪がキシキシパサパサしやすくなります。
もちろん、トリートメントだって欠かせませんが、これまでシャンプーで「これは欠かせない」と思ったようなものはひとつだってありませんでした。
髪のバサバサ、ギシギシが気になったら、早めのケアが髪を守ります。
年齢とともに、ただでもツヤを失っていく髪の毛、大切にしたいですね。
【関連記事】
>>>ルメント 炭酸シャンプーをリピせずにはいられない理由3つ