ルメントの炭酸シャンプーってご存知ですか?
「3日に1回のスペシャルケア」ができるシャンプーです。
私はこのルメントの炭酸シャンプーを定期的に利用してかれこれ2年ほどになります。
最初はお値段がちょっとお高めだなぁ、と思って購入を躊躇していたのですが、実際使ってみたら結局はずっとリピしています。
今回は、そのリピの理由を3つご紹介します。
ルメントの炭酸シャンプーをリピする理由3つ
なぜここまでルメントの炭酸シャンプーを使い続けているのか、あくまでも個人的に3つの理由があるので、それぞれご紹介します。
白髪染めやカラーで傷んだ髪にとても優しい
ルメントの炭酸シャンプーは、とっても優しい成分でできています。
まるで美容液のような成分なんです。
白髪染めやカラーをした髪というのは、アルカリに傾いていて、キューティクルが開き、負担がかかる状態。とても傷みやすいんです。
白髪染めとかヘアカラーって、髪のキューティクルを強い薬品を使って開き、髪の色を脱色して、そこに色を入れるから、しっかり染まるんだけど、髪のダメージは当たり前、頭皮にも負担がかかっています。
だからこそ、髪や地肌にとって大事なのは、そのあとのケア。
あなたはカラーリングしたあとの髪の毛に何か特別なケアをしていますか?
もしそうしたケアをせずに、いつも普段どおりのケアしかしていないなら、どんどんと髪が傷んできているのではないでしょうか。キシキシ、ゴワゴワの髪になっていませんか。
髪の毛というのは、お肌のように再生することはありません。
一度生えたら、そのまま伸びてやがて抜けていくだけです。
一度傷んでしまった髪の毛が元の健康な髪の毛に戻ることはありません。人工的にケアしてあげるしかなくなります。
そのため、カラーリングやパーマなど、頭髪に負担がかかることをしたら、それなりに特別なケアをしてあげないと、髪も頭皮もボロボロになっていきます。
そこで大切なのは、まずアルカリ性に傾いた髪や地肌を元の弱酸性に戻していくことです。
ルメントの炭酸シャンプーは、このカラーリングのあと、頭髪に残るアルカリ成分を除去、弱酸性に戻してくれます。
実際私はカラーリングのあと、1週間ほど連続でルメントの炭酸シャンプーを使うのですが、白髪染めのあとの髪のキシみ、ゴワゴワ感、ルメントの炭酸シャンプーを使うようになってからは、感じたことがありません。
まさに髪の美容液といった使い心地です。
ただでも年齢と共に痩せ細っていく髪の毛、カラーリングで傷み、ボリュームを失い、ハリもコシもツヤもない髪、これは「老け見え」の原因にもなります。
髪の負担はできるだけ早いうちに取り除いてケアするのが一番です。
炭酸泡が優しい
シャンプーって、通常は液体でそれを頭皮や髪につけて洗いますよね。無意識のうちに、髪の毛でシャンプーを泡立てていませんか?
どちらかというと、シャンプーを手に取り、それをそのまま頭皮や髪の毛につけてそれから泡立てている、という方のほうが多いかもしれません。
この髪で泡立てるという使い方、結構髪の負担になっています。
濡れた髪はとてもデリケート、傷みやすい状態なので、毎日髪の毛で泡立てていると、髪のダメージに繋がります。
洗顔用のネットだって、毎日使っているとボロボロになってきますよね。
ルメントの炭酸シャンプーを使って、普通のシャンプーを改めて使うと、その違いがよくわかります。
というのも、ルメントの炭酸泡は高濃度炭酸で、その泡立ちがとてもしっかりしていて、頭皮や髪につけると、あっという間にその逞しいのに優しい泡が頭髪を包み込みます。

髪でシャンプーを泡立てるのと比較したら、その負担は全然違います。
炭酸といっても、頭皮でパチパチするような強い刺激はありません。
微細な炭酸泡がじわじわとした炭酸作用で頭皮の汚れをしっかりと包み込み、頭皮もすっきりします。
特にこのルメント炭酸シャンプーでシャンプーパックをすると、普通のシャンプーにない優しいシュワシュワが感じられます。
その上で、たっぷりの美容成分が髪にも優しく、ノンシリコンシャンプーの洗い上がりとはとても思えない仕上がりです。
3日に1度のスペシャルケア
ヘアカラーなど髪に負担がかかっていたり傷みがひどい場合は、毎日使っても良いのですが、普段は3日に1回程度の利用で十分です。
この頻度も負担にならずいい感じ。
このシャンプーを使いだすと、他のシャンプーを使用したあとの髪とルメントのシャンプーで洗った髪の違いがよくわかります。
特に年齢を感じ始めたら、髪の毛にもこうした特別なケアが必要なんだということを思い知らされます。
毎日となるとちょっとお値段的にも続かないかな、という印象もあるけど、3日に1回程度の頻度なら、とても長持ちするので、コスパ的にもそれほどの負担にはなりません。
むしろ、それくらいのケアで髪の毛が守られるなら安いものと思えてきます。
シャンプーって、普通はひとつだけで、それを毎日使うものですよね。でも本当に髪のことを考えるなら、シャンプーはその日の状況に応じて使い分けるものだな、というのがこのシャンプーを使い始めてから強く思ったことです。
このルメントのシャンプーは、
・アミノ酸系洗浄成分
・高濃度炭酸
・高保湿成分リピジュア
・毛髪補修成分 加水分解ケラチン
・エイジングケア成分 フラーレン
・アルガンオイル
・バオバブオイル
・クプアスオイル
この他にもレモン果実エキス、スギナエッキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、トウキンセンカ花エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス
といったオーガニック植物エキスなども配合し、トータルで保湿、毛髪補修、整肌成分にもこだわった成分配合となっています。
特にだんだんに白髪染めの頻度も多くなってくる年齢になると、こうしたケアは必須になってきます。
放置していれば、髪はどんどんツヤを失い、頭皮もダメージが積み重なり、そのうちに抜け毛や薄毛に悩まされることにもなりかねません。
ダメージが蓄積しないうちの早めのケアってとっても大事です。
特にシャンプーにはあまり気を使わないっていう方も多いんですよね。市販の安いので十分、といった考えでいると、そのツケがいつかドッと押し寄せてくるかもしれません。
髪や頭皮のダメージというのは、ヘアカラーやパーマだけでなく、日々のドライヤー、紫外線、そして間違ったヘアケアなどによるものもあります。
髪や頭皮を大切にケアすることに気づいたら、そこが始めどき。
危機が迫ってから慌てても、なかなか効果が現れにくいのが頭髪の悩みなんです。早めのケアが肝心です。

ルメントの購入、安いのは?
ルメントの炭酸シャンプー、いくら良いものでもお値段が高いとリピートはちょっと、ってなりますよね。
私も、通販サイトをあちこち探したり、店頭でも探してみましたが、実際お安く売っているところってなくて。
リピしたいけど、定価だとちょっと経済的負担がなぁ、なんて思っていたんです。
通販も店頭もいずれも定価販売
Amazonだと2,640円(税・送料込)
楽天では2,640円(税込)プラス送料660円で合計3,300円
これ、どちらもルメント炭酸シャンプー1本の値段です。
店頭でも、ロフトや東急ハンズなどで扱いがあるものの、もちろん定価の2,640円です。
メルカリだと安い?
メルカリでもルメントの出品があるのですが、価格的には定価とほとんど変わらない料金なんです。
いや、どれも高いです。
送料込みにしても、保管状態がどうだったか、いつ購入したものかもわからない。そしてほぼ定価なのに売れているのは、メルカリで販売した売上で購入する人がいるからなのかな?
ま、裏を返せば万が一余っても売れるってことなんだけど。
公式サイトが最安
ルメントの公式サイトでは、お届け定期コースというのがあります。
こちら、定期コースといっても回数の縛り無し。
定期コースの初回限定で、20%OFFとなるので、2本4,224円で購入できます。
2回目以降は、10%OFFでの定期購入、送料もずっと無料です。
さいごに
私が個人的にルメントの炭酸シャンプーをリピする理由を3つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
年齢を重ねるほどに、なんだか弱々しくなってツヤもハリもコシもなくなっていく髪の毛。
女性だって、年齢を重ねると、頭皮の状態も心配になってきます。
白髪が増え、髪のハリやコシがなくなると、地肌も目立つようになってきますから。
頭髪がそんな状況になると、何をしていても気になってしまうものですよね。
頭皮や髪の毛というのは、ご存知の通り、数日ケアして改善するような、そんな簡単なものではありません。
逆に言えば、蓄積したあれこれの負担が今の結果を生み出しているのです。
そう考えると、やはり日々のヘアケアってとても大切ですよね。
まずはヘアカラー後のアルカリ性に傾いた髪は弱酸性に戻してあげるのが先決です。だからルメントの炭酸シャンプーが手放せません。
ヘアカラーや白髪染め、パーマなどでパサついた髪だと、それだけで老けたりお疲れ気味に見られがち。
年齢を重ねた髪にこそ、丁寧にヘアケアしてあげたいですね。