カナダグースって何?
カナダのトロントが発祥の地のブランドですね
カナダと言えばとっても寒い国雪国ですもんね
そんな寒い国でも愛用されるほどということは、さぞかし温かいに違いない
そう思って街にぶらっと出てみたら、まぁあるわあるわありすぎな程どこもかしこもカナダグース
ww
突然なんで流行ったんだろうってちょっと疑問ですが、せっかく見つけたのでとりあえず試着・・・
なんだこの温かさは日本で着るにはちょっと暑くないか
というのが私の個人的な第一印象でした
でもねやっぱり人気があるのわかりますなんていってもデザイン
めっちゃ可愛い
結構シンプルなよく見かけるアウターなんですけどねかたちが綺麗なんですよ
着膨れも特にしないし、フードのファーも綺麗男性にも女性にも人気でしょうね
先日街で見かけた時は韓国の方かな?観光客の男性が着ておられました
女性がカナダグースを着ているのは私はまだ見たことがありませんね
だからこそ、着てみたくなっちゃうんですよね
カナダグースの偽物に注意!
そんなカナダグースですが、結構いいお値段します
いいお値段のものはどうしても偽物が出回ってしまいますよね
ちゃんとしたお店などで購入する事をオススメしますインターネットなどは避けた方がいいかなと思います
あと露店のような場所などでも注意が必要ですね
シンプルで高価なものは偽物が多く出てくるので気をつけましょうね
素人の目では、よくわからないものなのでちゃんと信用できるお店で購入しましょう
寒い冬のオススメお風呂アイテム
寒い冬にお風呂に入る時の手助けアイテムは、やっぱり入浴剤!
みなさんは毎日お風呂に入って湯船に浸かる習慣はありますか?
最近はシャワーですませちゃう!って人も多いみたいですね!私も夏場などはシャワー派です(・∀・)
でもやっぱり冬はシャワーだと温もらないですよね(;´Д`)
冷え性女子も多い世の中ですが、入浴によって改善されることもあるみたいなので、ぜひみなさんお風呂に入るときはあるアイテムを使ってください♫
それは「入浴剤」です(・∀・)女の子ならほとんどの人が好きですよね♫
いい匂いで気分もリラックス♫男性でも入浴剤が好きな方多いですよね~
そこで今日はオススメの入浴剤を紹介しようと思います(・ω<)☆
入浴剤の選び方
入浴剤を選ぶのってすごく困っちゃいますよね。
LOFTのようなバラエティショップなどへ行くと個装されている1回分の入浴剤が選びきれないほど販売してますよね。
LUSHもバスボムとか種類が多くて何が何だかサッパリ(;・∀・)ww
でも見ているだけですごくウキウキした気分になりますよね~
自分自身のスキンケアのため!というのを重視するなら、はちみつやコラーゲンなどが配合されているものがこの季節だと特にオススメですよ♫
ハウスオブローゼの入浴剤は保湿成分も高く、香りも豊かで、お値段も高くなくてオススメです。
もしもリラックスしたい、リッチな気分になりたい、という事であれば泡風呂なんて如何でしょうか?
誰かと一緒に入るなら尚更泡風呂はたのしいですよね(╹◡╹)✿
泡風呂ならブクブクアワーが売上1位なようです。
私も過去にバラエティーショップで働いていましたが(化粧品などをあつかう店です)
ブクブクアワーを購入するカップルは本当に多かったです。
どこかの口コミとかに載ってるのかな?私はまだブクブクアワーを使ったことがないのでぜひ1度購入してみようと思います(*^_^*)
少しの楽しみや、少しのリラックスタイムが美への近道♡湯船に浸かってまったりする時間も大切ですよ♫
くずはモールのセールがやばい!
先日くずはモールへ行ってきたのですがセールやばかったです(;´Д`)
もう初売りとかだから時期的にセールしてるかどうか不安だったんですが、めっちゃセールしてましたww
ほぼテナントさん全店舗セールしてて70%OFFとかでしたよ!本当びっくり!
LOFTも入浴剤とか石鹸のセットのセールとかしてて結構賑わってました(・ω<)
私も買い物たくさんしちゃいました(;・∀・)
服も購入したんですが、francfrancで食器類をたくさん買っちゃいましたww
francfranc高いイメージだったんですけどよくみたら思ったほど高くない!これから御用達になりそうな予感♡
モールのいいところはずっと屋根があるところ←えww
混んでても街みたいに(大阪の梅田とか京都の河原町とかね)人人人・・・ってならないところ!
フードコートとかチープな飲食店もあって休憩もし易いし。みなさんも今年最後のバーゲンへ行くなら樟葉モール、おすすめですよ(・∀・)♫
本当に色々やすかったんで一度足を運んでみてください♡