オーガニックコスメのTerracuore(テラクオーレ)
最近はオーガニックコスメに興味がありいろいろ調べていたところ、Terracuore(テラクオーレ)というブランドを見つけました。
「オーガニックで彩る、美しく上質な暮らし」をコンセプトに、イタリアと日本の共同開発によってできたブランドで、TerracuoreのTERRAはイタリア語で大地、CUOREは心という意味で、イタリアの豊かな大地と日本の繊細な心を表しているのだそうです。
テラクオーレの製品はSoCertというイタリアの有機認証を取得しており、
SoCertには水を含む全成分の20%以上がオーガニック原料であることという厳格な基準が設けられているそうで、テラクオーレのオーガニックへの強いこだわりがうかがえますね!
さらに香りにこだわってつくられた高級感のある数々のコスメたちはどれも女心をくすぐるものばかり
特に薔薇の女王とも言われる「ダマスクローズ」のスキンケアアイテムが良さそうでとても気になります!!
テラクオーレのダマスクローズクレンジングミルク初回体験セット
テラクオーレの公式サイトによるとダマスクローズの香りのクレンジングミルクが人気だそうで、手頃な価格のトライアルサイズも用意されていたので早速試してみることに♪
そして届いたのがこちら!
今回注文したのは「テラクオーレ ダマスクローズ クレンジングミルク初回体験セット」というやつです。
テラクオーレの人気アイテム「ダマスクローズ クレンジングミルク」は通常125ml入りなんですが、こちらのセットには50mlのお試しサイズが入っています。
この初回体験セットにはさらに「テラクオーレ カモミール クレンジングミルク」のパウチサンプルも2つ付いてきて、送料無料の税込1,620円というお手頃価格です
詳細はぜひテラクオーレ公式サイトをチェックしてみてください。
テラクオーレのダマスクローズクレンジングミルクを使ってみた
ダマスクローズクレンジングミルクを手に取ってみてまず思ったのが、容器がとても可愛い!
高級感のあるガラスの容器でピンクベースのラベルも上品&可愛い!
洗面所やドレッサーに無造作に置いてあっても見苦しくないし、むしろ様になる感じで素敵
少し手の甲に出してみましたが、めちゃくちゃ良い香りがする!!ダマスクローズのゴージャスな香りで気分が上がります♡
クレンジングミルクというだけあってテクスチャーは乳液のような感じです。
ミルクタイプのクレンジングは普段めったに使わないんですが、イメージとしては肌に優しいけどもメイクの落ちはイマイチという感じ
そこでダマスクローズクレンジングミルクのメイク落ちを実験してみました。
まずは口紅とアイシャドウ!
使用したのは「キャンメイクのステイオンバームルージュ」と「エスプリークのセレクトアイカラー」です。
ちなみにダマスクローズクレンジングミルクの使い方なんですが、乾いた肌に適量を伸ばして優しくなじませた後洗い流します。
くるくるとなじませ…
洗い流したところ、キレイに落ちました!
口紅のほうがちょっと時間はかかったものの問題なく落とせました♪
洗い上がりは肌がしっとりしうるおう感じで肌への負担を全然感じず、まるで洗いながらスキンケアしているようです!
これはかなり良いかも!!
次はアイライナーの「フローフシ モテライナー リキッド」で試してみることに。このモテライナーは滲みにくくて気に入ってるんですが、その分落とすのもなかなか大変
正直これをミルククレンジングで落とすのは無理だと思いますが一応試してみます(笑)
手の甲にラインを描いて、しっかり乾かしてからダマスクローズクレンジングミルクを使ってみました。
くるくるとなじませていくと…
…やっぱり落ちない(笑)
頑張ってなじませてみましたが…全然ラインが消える気配がない…
洗い流すとこんな感じ。
結構がっつり残っちゃってますね
ミルクタイプのクレンジングはオイルタイプに比べて肌への負担が少ない分、どうしてもメイク落ちが悪くなるのは仕方のないことだと思います。
とは言ってもウォータープルーフのアイライナーやマスカラじゃなければちゃんと落ちるので、そんなに気にするほどでもないかな?
結論としては、
ダマスクローズクレンジングミルクを使う前にはポイントメイク(特にウォータープルーフのもの)は専用のリムーバーで落としておくのがおすすめ!
今回使ってみて一番気に入ったポイントは洗いながしたあとの肌のしっとり感です
なので洗顔後の乾燥が気になる人には本当におすすめしたい!
あと、ボトルデザインが本当に可愛いのでビジュアル重視でスキンケアアイテムを揃えている方にもおすすめです(笑)
「テラクオーレ ダマスクローズ クレンジングミルク初回体験セット」ぜひぜひチェックしてみてください