ベビーパウダーのオススメの使い方!
「ベビーパウダーはお風呂あがりに使う為のもの」と思っていませんか?
みなさんは日頃ベビーパウダーを使いますか?(╹◡╹)
私は冬は基本的に使いませんが夏に使うことが多いです。
お風呂あがりの肌にボディクリームを塗るとべたついて気持ち悪いな、と思う時に上からベビーパウダーを使うことが多いですね(・ω<)
それ以外だと、外出時に首まわりやデコルテなどが汗でべたつくのが嫌なので、それの少しでも予防の為にポンポンとはたく事も結構有りますね(・∀・)♡
でも実はベビーパウダーのもっと有力な使い方があるんです!
今日はその裏技級のベビーパウダーの使い方を記事にしようと思います♡
ベビーパウダーはポイントメイクのベースに使う事もフィニッシュパウダーに使うことも可能な万能アイテム!
ベビーパウダーの価格ってめっちゃ安いですよね。数百円で売ってます(;・∀・)
だからそれをファンデーション代わりにしている、という人も聞いたことが有ります。
それはちょっとどうなのかな?って思ってたのですが・・・使い方としては結構正しかったり!
ベビーパウダーだけを塗って、それをファンデーション代わりに太陽の下を歩くことはオススメしませんが、
ファンデーションなど普段のメイクの最後にフィニッシュパウダーとしてベビーパウダーを使うことはオススメします!
白い粉なので白浮きしそう・・・と不安になるかもですが、色はどんどんなくなってきて気がついた時にはもう肌に(ファンデーションに)馴染んでますよ♫
よりナチュラルに仕上げたいかたは、手持ちのフィニッシュパウダーと混ぜて使うとより自然な仕上がりに♡
しかも安価なベビーパウダーを混ぜることでコスパもよくなりますよね~(*^_^*)
他にもベビーパウダーをポイントメイクの下地として使うこともオススメします(*´∀`)
アイシャドウやアイライナーなど目の周りって化粧が崩れやすい場所ですよね( ;∀;)皮脂が・・・ね。
でも少量のベビーパウダーを瞼周辺に塗ってからアイメイクしてみてください♡
かなりもちがUPしますよ(*´艸`*)これは本当使える!
如何でしょうか?(・ω<)もともと赤ちゃんに使用できるほど優しいものなので、最近ではベビーパウダーやベビーオイルをメイクやケアにとりいれる女性も増えてきていますよね。
ちょっとしたアイディアで色々な使い道を発見できるのはとっても楽しいことですよね(*´艸`*)
少しでも参考になれば幸いです。
今話題のパケ買いしたくなる可愛いおすすめチーク
チークはパウダー派?クリーム派?今年は新しいチークが大流行
みなさんは、どのようなチークをお使いですか?(╹◡╹)
私は以前ブログでも紹介したラデュレとジルの粉のタイプのチークを愛用しています♡
でも粉ってクリームチークなどに比べて発色が弱いですよね。
ふんわりついて可愛いのですが、なかなかはっきりした色味を出すのは難しい(;´Д`)
さて今回は、今年大流行のチークを紹介したいと思います(・ω<)♫
それは液体タイプのチークなんです!(*´艸`*)
見た目はマニキュアそっくり!(むしろマニキュアにしか見えないww)
パケ買いしても損は無し!ってぐらい可愛いんですよ~
アラサー女子にオススメなのはアユーラのシロップチーク!
アラサーだとあまり元気な感じのチークよりは、上品な健康的にみえるチークが好ましいですよね♡
そこでオススメなのがアユーラのシロップチークなんです(・∀・)
雑誌でも多くとりあげられていて今年の冬から春にかけて大流行の予感なんだとか♫
みずみずしいので肌なじみも良く、クリアな発色が長時間持続できます♡
シロップチークの色の調節(使う量)って結構難しそうと思ってしまうのですが実はかなり簡単。
マニキュアと同じで瓶に入ってるままの色が付くわけではないので、2~3滴ほっぺに付けて、指先でトントンと馴染ませたらふんわりしているのに透明感のある健康的な頬の完成♡
価格は¥2,592で、あまり高くない!デパートで見かけたらパケ買いしちゃいそう・・・(;´Д`)ww
それでももっと安いのがいい!というかたにオススメなのがマジョリカマジョルカのクリーム・デ・チーク!
こちらは¥918とかなりお安い♫
こちらのマジョマジョのチークは、色味が結構はっきりしてるので(ブランドコンセプト的にもw)
少量で結構発色します♡パキッとした色がお好みの方にはこちらがオススメ♡
しかもなんと!頬のうるおいを守るトリートメント効果もあるんですって!(゚д゚)
薄めの色を購入したらパウダーチークの下地としても使えて、優秀なアイテム!
私も春までに買おうかなって思ってます(*´艸`*)