なんとあの高級コスメブランド「ドゥ・ラ・メール」の名品「クレーム ドゥ・ラ・メール」とニベア青缶の配合成分がそっくりという驚きの噂が!!
これがもし本当なら、ニベアのコスパって最強なのでは…!?
というわけで真相を調べてみることにしました♪
セレブ絶賛の高級クリーム「クレーム ドゥ・ラ・メール」
クレームドゥ・ラ・メールといえばセレブ御用達の高級クリームというイメージですよね。
実際多くのセレブ(ブレイク・ライブリーとかジェニファー・ロペスとか)がドゥ・ラ・メール製品を愛用して効果を絶賛しているそうです。
気になる価格の方は一番小さい30ml入りのもので税込20,520円!うーん…なかなか買うのに勇気のいる値段ww
クレームドゥ・ラ・メールとニベア青缶の成分比較
まずクレームドゥ・ラ・メールの成分は、
水、ミネラルオイル、アルゲエキス、ワセリン、グリセリン、イソヘキサデカン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン、安息香酸Na、香料
です。
次にニベア青缶の全成分が、
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
です。
見比べてみると確かに似てるかも…!?
もうちょっとわかりやすいように同じ成分のところをオレンジ色にしてみました。
【クレームドゥ・ラ・メール】水、ミネラルオイル、アルゲエキス、ワセリン、グリセリン、イソヘキサデカン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン、安息香酸Na、香料
【ニベア】水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
うん、やっぱり似てますね。
結論から言うと、細かい違いはありますがクレームドゥ・ラ・メールとニベアの成分がそっくりという噂はひとまず本当でした!
クレームドゥ・ラ・メールとニベア青缶の違い
ただ、クレームドゥ・ラ・メールとニベアには大きな違いがあります。
それがクレームドゥ・ラ・メールの成分の3番目のところにある「アルゲエキス」です。
このアルゲエキスがドゥ・ラ・メール製品の最大の特徴とも言える「ミラクル ブロスTM」という成分で、これは海藻などから作られているドゥ・ラ・メール独自の保湿成分なのだそうです。
抜群の保湿力を誇るミラクル ブロスTMを主成分として配合することで、潤いを保ったつややかな状態の肌へと導いてくれるとういうわけですね。
さらにクレームドゥ・ラ・メールに配合されている「ライム果汁」とは「ライムティーエキス」と呼ばれる成分で、こちらもドゥ・ラ・メール独自の成分です。
ライムティーエキスを配合することによって、乾燥などの外的刺激から肌を守ってくれるのだそうです。
私はクレームドゥ・ラ・メールを使ったことがないので使用感などの比較はできませんが、
・クレームドゥ・ラ・メールは原材料にこだわって作られている。
・クレームドゥ・ラ・メールには独自成分が配合されている。
というようなところが、ドゥ・ラ・メールが高価な理由になっているのではないかなと思います!