ハロウィンよりも馴染みのないイースターが気になる!
みなさんは「イースター」という言葉を聞いたことが有りますか?(・∀・)
もともと海外からきていて、日本では馴染みがないお祝いの日ですよね(;・∀・)
ハロウィンも本来日本では馴染みがないはずですが、仮装という点で楽しむ人が年々増えてきていて、
ハロウィンを楽しむというよりも仮装パーティ、コスプレイベント、のような感覚で盛り上がってるんだろうな、といった印象ですね(;´Д`)(本来の趣旨を間違えてる気がしますが・・・)
そんなハロウィンよりも馴染みがないのが「イースター」。
イースターって聞いたら何かわからないけど、卵でしょ?うさぎでしょ?といった感覚の人も多いはず!
そんなイースターについて今日はちょっと紹介したいなと思います♫
イースターって何?何をお祝いする日なの?
イースターとは本来キリスト教における最も重要な祭日なんです(♥ω♥)
日本語でいうと「復活祭」という意味なんですよ。
つまりキリストの復活をお祝いするお祭りの日の事なんです!
色々な宗教がありますが、キリスト教徒の方々はイースターの日は家族揃ってごちそうを食べてお祝いする日なんです。クリスマスと同じような過ごし方です。
色々なごちそうと共に「卵を使った料理」を振る舞うのが一般的だそうです。
(ゆでたまごのような簡単な物でも可能♡)
どうして卵なの?と思いますよね(;´Д`)
実はキリスト教において卵は生命の誕生を意味するものなんです!(*´∀`)
だから卵はとっても重要なものというふうに教えられているんですって!
さらに、料理だけでなく、卵をつかった遊びをするのも一般的♫
どんな遊びをするの?って思いますが、映画の1シーンや海外ドラマなどでみたことがある人もいるかもしれませんが、
・スプーンに卵をのせて、落とさないように(割らずに)誰が1番早く運べるかという「エッグレース」
・卵を割らないように転がして遊ぶ「エッグロール」
・家の中や庭に卵を隠して探し当てる「エッグハント」 etc….
エッグレースとエッグハントが有名かな?と個人的には思います(*´艸`*)
この時普通に白いタマゴを使うのではなく、綺麗に自分たちで卵に色付けをして遊ぶのも重要!
これが「イースターエッグ」なんですよ♫
イースターの日付はいつ?
イースターの由来などもっと深い事を書き出すととっても長文になって何が何だかわからなくなってしまいそうなので、歴史的な部分は省かせていただきますね(;・∀・)ww
では結局イースターっていつなんでしょうか??
実はイースターの日は決まってないんです!衝撃ですよね(;´Д`)
毎年日付が変わります。
というのも、春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日という決まりがある為(;・∀・)複雑・・・
だから早くに知りたい!という方は満月の日を月の動きを調べたらわかりますよね!
2017年は3月20日が春分の日なので、この日から1番近い満月の日は、おそらく4月11日!
4月11日以降の最初の日曜日は4月16日!
だから2017年のイースターは4月16日のようですね(・∀・)
キリスト教ではない人達からすると、馴染みもないし、いきなり卵を使ったゲームなどを家族としよう!なんてことには、なかなかならないと思うので、そんな方でも楽しめるイースターのおすすめアイテムを紹介しようと思います♡
LUSHからイースター限定アイテムが登場!お風呂タイムを楽しく演出
イースターの本来の楽しみ方、お祝いの仕方を紹介しましたが、なかなかキリスト教徒じゃない限り、そのような遊びはしませんよね(;´Д`)日本でも馴染みがないのもやはり納得・・・
でも何かせっかくのイベントならちょっと楽しみたいな♡とか思いませんか?
そんな時におすすめなのがLUSHのイースター限定アイテム!
お値段も結構プチプラなので自分で楽しむも良し、プレゼントするも良し♫
LUSHといえばお風呂グッズが定番かな?と思いますが、イースター限定のグッズってどんな物があるんだろう?
定番のバスボムからおもしろいアイテムまで幅広く取り扱っているので少しでも参考になれば嬉しいです(♥ω♥)
絶対はずせない定番アイテム バスボムもイースター限定品登場!
LUSHといえばバスボム!というほど王道アイテムですよね。
みなさんも1度は使ったことがあるんじゃないでしょうか?(*´艸`*)
お店の前を通るとすっごくいい香りがしますよね~あの香りに癒やされるんですよね~♫
その香りのほとんどがバスボムとソープでしょうね(;・∀・)ww
大人気のバスボムがイースター限定で登場!
「Which Came First?」という名前のバスボム♫まるでうさぎさんと追いかけっこしているかのようなイメージのネーミングですね(*´艸`*)
このバスボムの香りはシチリア島産のレモンとグレープフルーツがメインのさっぱりした香り♫
男性も好きな香りなんじゃないかな?(・ω<)
お湯の色はブラッドオレンジジュースのような色ですね(♥ω♥) とっても贅沢なお風呂タイムになるのでぜひおすすめしたい一品です!
お値段も¥1,370で、入浴剤にすると高いかもしれませんが特別な日、と考えたりプレゼントに、って考えると結構プチプラかな?
これはオススメするべきかどうか、わかりませんが、私はLUSHのバスボムを使用するときは大体半分に割りますw
コスパもよくなるし、半分で充分なほど濃いですwwwww(*´艸`*)
結構色がきついのでバスタブがちょっと気になる時があるので半分に割って私は使用する事が多いですw
おもしろアイテムも発売!うさぎのマスクの洗顔石鹸?!
友達へのギフトにクスッと笑っちゃうようなアイテムもいいな、というかたもいますよね(・ω<)
そんなかたにオススメなのが「Flopsy」!
容器に入っていて外からみると何かさっぱりわからない感じ。
でもあけてみたら、なんとうさぎの顔のかたちをした物が!!??
フェイスパックのように見えがちですが、実はこれ洗顔石鹸(*´∀`)
直接お肌にすべらせて洗うジェルタイプの洗顔石鹸です(♥ω♥) こちらも¥1,500とわりと良心的な価格なのでさきほどのバスボムとセットでプレゼントとか如何でしょうか?
ほかにも色々イースター限定アイテムが販売されています♫
限定品はやっぱり女子なら気になっちゃうものですよね~✿まだ少し先ですが、イースターにむけてそろそろ準備をしてみては如何でしょう?(・∀・)