コップのフチ子って何?
みなさんはフチ子さんご存知ですか?(╹◡╹)♫
いまや知らない人はいないほど有名になってますよね。
フチ子さんファンは結構多く、女性からの人気のほうが多いようですね(♥ω♥)
私もフチ子さん大好きです(*´艸`*)めっちゃかわいくないですか?
コップにちょこんと座らしてみたり、色々なポーズのフチ子さんがいるのでそれに合わせてコップにひっかける感じで、集めれば集めるほど、くせになってくるというか、色々なポーズのフチ子さんを集めたくなってきちゃうんですよね(*´∀`)
でも実は、フチ子さんご当地バージョンがかなり人気のようで、コレクターが多いそう!
コップ以外の場所に座らすのも可愛くて、写真におさめるてみると結構可愛いかったりシュールだったり!
ご当地フチ子シリーズでこれが気になる!!
私が見た中でも福岡限定の「お土産のフチ子」がかなり可愛くて!
フチ子さん一生懸命な表情で明太子と書かれている紙袋をたくさん抱えていますww
かなり可愛いのでおすすめ(・ω<)フチ子さんが浴衣を着ているシリーズもかなり可愛くて♫
個人的に思うのは座らすパターンよりも足でひっかけるパターンの方が安定感があって好きですww
浴衣をきて手ぬぐいのようなものに「福岡「沖縄」」「京都」など書かれたものをひろげているフチ子さんも、なかなか可愛い♫
浴衣シリーズではフチ子さん髪をお団子にしているんです。
(一瞬 誰?と思ったことは秘密←)
ネットで検索したらフチ子さんの色々な飾り方の画像があっておもしろい!
私もフチ子さんが好きなのでネットで、「みんなどんな飾り方をしているのかな?」と気になって、
参考にしようと時々検索します☆
その中でも検索で人気なのが「フチ子飾り方 100均」というキーワード。
気になって検索してみましたが、なにやら100均のフィギュア入れで保管している方が多いそう。
そんな中で私がなるほど!と思った飾り方が、アクセサリーを飾るものにフチ子さんを飾る式!
100均のクリスマスツリーのオブジェに、フチ子さんを飾っているかたがいて、なるほど!と関心してしまいましたw
このようなフィギュアなどって飾り方次第で結構センスがあるものになりますよね(♥ω♥)
私も頑張ってみよー♫