韓国女性の美脚の秘密を調べてみた!
韓国の女性って脚が綺麗な人が多い!芸能人だけじゃなく一般人もスタイル抜群?!
韓国の脚が綺麗な人と聞くと多くの人は少女時代を思い浮かべませんか?(・∀・)
少女時代は脚に保険をかけるほど脚を大切にしているグループなんですね。
本当スタイルも良くて顔も美人で憧れちゃうって人も多かったのではないでしょうか?
でも彼女たちは芸能人だし、お金かかってるから、脚が綺麗でも不思議ではない。
という意見もありますよね。そこで私色々調べてみました♡
というのも私の周りの韓国の友人も比較的身長が高く、脚が長くスタイルがいい女性が多いのです。
同じアジア人なのに、どうしてスタイルの差がうまれるのかな?と気になり調べてみました。
芸能人は脚も整形する?!
そうなんですね、これは韓国だけでなく日本でも最近このような脚の施術はメジャーになってきています。
日本は脂肪吸引などの施術が多い気がしますが、韓国ではボトックス注射を打って、ふくらはぎなどに筋肉がつかないようにスッとした細くまっすぐな人形のような脚をキープしている人が多いんだとか。
でも少女時代のように激しいダンスをする人は脚にボトックス注射を打っても大丈夫なのかな?と心配になりますね。
ボトックスは筋力を抑えるので、どうしても力が入りにくくなるらしいです。
整形したことがないので詳しい事はわかりませんが、少し心配ですね(´Д⊂ヽ
整形しなくてもまっすぐな脚は日常生活で作れる!
ダイエットと同様、日常生活を改めることでまっすぐな綺麗な足をつくることはできるそうです。
日本人はO脚が多いことで有名ですよね。これはなぜかというと、正座をする習慣などと関係しています。
日本では正座をする事はマナーとして小さいころから教わりますが、韓国は片膝を立てたりあぐらをかいて座りますよね。
食事の時なども同じ。
これが大きく関係しているそうです(・∀・)日本では片膝を立てて座るのは行儀が悪いというイメージですが、脚のために片膝を立てたりあぐらをかいて座る習慣を身につけてもいいかもしれませんね(*´∀`*)
ただし御家族やパートナーやお友達からみて不快な意見を言われたらやめましょう。一人の時間などにこっそりしましょうw
ヒールを履かないのも美脚への近道!
ヒールを履くと身長も高くなり、脚もシュッとしてみえるので美しいプロポーションにみえて人気ですが、韓国の女性はあまりヒールを履きません。
少女時代などもステージでは衣装として履いている事が多いですが、プライベートの私服の時などはスニーカーやぺたんこのパンプスなどのスタイルの写真を多く見ます。
(少女時代 私服と検索してみたりしてくださいw)
ヒールを履くことでやじはりふくらはぎに筋肉がついてしまい、綺麗な脚から遠ざかってしまうんだとか。
ふくらはぎの外側だけに筋肉がついちゃうので脚のラインが変わってしまいます。
あと、高すぎるヒールは膝が曲がってしまい、骨盤も歪んでしまう危険性が高いんだとか。
街なかで、にわとりのような歩き方をしている女性をたまに見かけますが、みっともないなぁといつも思います。
とは言ってもやっぱりヒールは女性の象徴♡可愛いですもんね。
ここぞ!という日にヒールを履くようにしましょう。
キムチで本気で痩せられるって本当?カプサイシンって何?
キムチダイエットってよく聞くけどうしてキムチはダイエットに良いの?
みなさんはキムチ好きですか?(・∀・)私は大好きです!w
普段から韓国コスメや韓国ネタをよく書いているので、やっぱりなーと思った方も多いかもしれませんが、
韓国料理大好きです(*´∀`*)
その中でもかなり好きなのがキムチで・・・♡スーパーなどでも安く買えるし、お料理にも相性いいし、もちろんそのまま食べてもいいし♡
冷蔵庫の中に常に常備しています(*´∀`)
さて、そんな美味しい美味しいキムチですが、ダイエットや美容にいい!と聞いたことはありませんか?
どうしてダイエットや美容に良いかといいますと、キムチに含まれている唐辛子カプサイシンがダイエットや美容の鍵となるんです!
韓国の人はお肌も綺麗で羨ましい!あんな美肌になりたいーと憧れます♡
カプサイシンはアドレナリンを分泌させてくれる作用があるので、汗をかきやすくなったりしてダイエットにも効果的だし、汗をかくという事はお肌の調子もよくなるので、どんどん摂取したいですよねー♡
カプサイシンは本当は怖い?!カプサイシンと脳の関係
キムチは美味しいし、美肌になりたいし、ダイエットにも効果的だし、どんどん食べちゃおー♪
と思ってしまうのですが、実はこのカプサイシン、結構怖い成分みたいですよ(´Д⊂ヽ
なんか、カプサイシンを多量摂取すると最悪死に至るケースもあるんだとか・・・(;´Д`)
(そりゃ何でも過剰摂取すると良くないわな。と思う主であったw)
カプサイシンは脳と関係があるみたいで、過剰摂取するとパニック障害やうつ病や睡眠障害などになってしまうんですって。
アドレナリン自体はストレスと戦う働きが本来あるのですが、過剰摂取すると脳への刺激が強くなっちゃうみたい。
そう言われてみれば韓国はうつ病などの人が多いって聞いたことがあるような・・・
芸能界でも結構うつ病などで自殺される方多いし・・・ちょっとは関係してるのかな?あんまり関係ないか。
普通に日常的にキムチを食べていれば美容効果やダイエット効果はある!!
では実際どの程度が過剰摂取なの?って思いますよね。
日本人が平均的に食べるキムチの量って一食につき小皿に少し、とかですよね。
あくまでも漬物のポジション~。この程度ならなんにも問題なし!
私は1kgのキムチをいつも常備していて、一度に食べる量は4分の1ぐらいと結構多い方だと思いますが、
これでも大丈夫です(*´∀`)
体重1kgあたり60~75mg程度のカプサイシンを一度に摂取すると死に至る可能性があるそうで・・・
つまり一度に1kg以上のキムチを食べると命が危ない!みたい。
(私ならやりかねない・・・とちょっとドキっとしてしまいましたw)
過剰摂取はキムチだけに限らず何でも身体によくないです。
ほどほどにキムチを食べ続けるのは、むしろ良い結果に繋がるので、キムチが苦手じゃない方はどんどん摂取して綺麗になりましょー♡
キムチを使ったおすすめレシピ
キムチダイエットに興味があるけど、どうしても飽きちゃう
キムチは美味しいし、たくさん食べられるけど、どうしても飽きちゃうんですよねー(つд⊂)エーン
そこで今日はヘルシーなキムチレシピを紹介したいと思います!
と言ってもレシピという程のものではないので今日からでも始められるダイエットになります!
抜群の相性のものだけを紹介しようと思うのでぜひ参考にしてくださいね♡
男性も必見ですよ!とっても簡単で、混ぜるだけや、のせるだけのメニューなので安心です(*´∀`)
男子受けも抜群!スタミナ系キムチメニュー
やっぱりキムチと聞くと豚キムチとか頭にうかびませんか?(╹◡╹)
豚キムチ嫌いな人っているの?って思うほど美味しいですよねー本当にブログ書きながらよだれが出てきちゃいそうww
肉料理は男ウケも抜群!
豚肉に塩胡椒で下味をつけたら、そこにキムチをダイブ!ここにチューブなどのにんにくを少し入れると美味しいですよ♡
辛いのが苦手、という人や、キムチがくさくて嫌いという人は、醤油と砂糖を足しましょう!
焼き肉の味になってかなり美味しいですよ♡
もう1つはサムギョプサル!これは定番ですが、葉っぱに巻いて食べるのでヘルシー♡
多い時私は週2で食べますww
キムチサラダならダイエットやお通じにも効果的!
これもコンビニなどでみかけますが、普段のサラダにキムチをのせるだけ!
もし可能ならこの時、普段かけるドレッシングは一旦中断しましょう!
ドレッシングの代わりにキムチをのせるだけでじゅうぶん美味しくなります♡
キムチのたれ(コチュジャン)なども少し多めにかけると野菜も美味しくなります♡
あとはそうめんやうどんなど低カロリーな麺類にキムチをのせる!シンプルですがこれが結構いけるんです!
お腹にも優しいし、お通じにも効果的なのでやみつきになるメニューですね。
キムチを食べるデメリット
キムチに含まれる成分の件以外に考えられるデメリットは、口臭問題。
これはどうにも出来ないですね(;・∀・)ww
韓国の食べ物は結構香辛料を使われているので口臭や体臭に影響がどうしても出てしまうようです。
体臭は、普通に食べている分には出ないと思いますが、口臭は、どうすることもできませんね(;´Д`)
口臭ケアアイテムに頼るしかないんですよねーこれが。
まとめ
キムチを使ったレシピというほどのものではないので、本気でダイエットを考えている方は、キムチだけを食べてしばらく生活するのもあり!ダイエットに効果的なのは、やはりそうめんやうどんやサラダにキムチをのせる食べ方です!
そうそう、キムチの成分はお肉など脂っこいものとの相性がいいので、お肉が好きだけど体重が気になる・・・という方はお肉を食べるとき、積極的にキムチを摂取する食べ方もおすすめですよ♡