艶肌ドロップで美肌が手に入る?!ニキビに効果的?コスパはどう?
LUSHの定番商品の1つとも言える艶肌ドロップ(・∀・)
とてもいい商品ですよね(*´艸`*)
みなさんは使ったことありますか?♡
最近LUSHの商品でニキビに効果的なものを選抜してブログを書いていますが、この艶肌ドロップもニキビに効果的なんですよね。
コスパも気になる所ですよね、LUSHの商品は使用期限も含めてコスパがいいとは決して言えないんですよね。
でも、この艶肌ドロップは他の商品に比べるとコスパはいいほうかな?と思います。
ワンプッシュで十分なので(・∀・)
さて、艶肌ドロップで美肌が手に入るという噂ですが、実際どうなのでしょうか?
私もじつは以前愛用していました。
絶対LUSHって1回はハマる時期ありません?ww
艶肌ドロップという名前がついてるぐらいですからツヤツヤになるのかな?と期待しましたが、
ツヤツヤになるというよりは化粧水や保湿クリームの浸透をよくしてくれるようなそんな感じでした(・∀・)
でもすごく重要な役割ですよね。
美容液なので、有るのと無いのとでは全然違うんですよね。
艶肌ドロップのおすすめの使用法は?
せっかくの美容液なので、できるだけ効果的に使用したいですよね。
私はLUSHの店舗でお肌の悩みを店員さんに相談して相性のいい商品を一緒に購入しました。
それが一昨日、昨日と紹介したティーツリーウォーターと楽園なんです(・∀・)
この3点セットが最強でした。
ティーツリーウォーターがさっぱりしてて、艶肌ドロップで浸透させて、楽園で蓋をする。
私は乾燥肌でオイリーさが残っていて、そこからニキビができて・・・なんかこんな感じの肌トラブルでしたが、
この3点セットを使用したらだいぶ良くなった記憶があります。
3つ全部購入すると結構お値段は、はりますが効果は実感できたので結果オーライでした。
レビューも簡単に見てみましたが、だいたい¥2,000程度なのでそこまで高くないかな?
ただ、艶肌ドロップを使用してその後放置するとお肌が乾燥するんですよ。めっちゃ。
カピカピになるwwでも導入美容液ってそういうもんですよね?
私は某有名なデパコスの導入美容液を使用していますが、それも塗った後しばらくするとお肌がカピカピになりますww
だから化粧水、乳液、クリームなど素早く塗ることをおすすめします。
私は面倒なのでまずパックをしますが・・・ww
どの方法が正しい、とか本当にわからないんですよね。結果的に自分の肌に合えばそれが正解なので、こればっかりは自身で確かめるしかないんですよね(・∀・)
夏だから乾燥しない!と数年前まで思っていたんですが、実際は夏でも乾燥しているんですよね。
もちろん冷房などのせいもあるとは思いますが・・・・しっかりケアしたいものです。
夏でもベタベタしなくて不快にならないテクスチャーの化粧品を最近は探しています♡
何かおすすめがあれば随時ご紹介したいと思います♡