キャンドゥのボディクリームって何?
キャンドゥのボディクリームというワードを最近ネットで多く見かけますが、これは何かな?と思いました。
キャンドゥといえば100均ですよね。
100均で売ってるボディクリームの何がそんなにいいのか?何がおすすめなのか?
気になったので調べてみました。
キャンドゥに売ってるダブのボディクリームのことでした。なにやら丸い缶に入っていてサイズは小さめ。
まぁ¥100ですからね。
でもそのダブのボディクリームがなぜ今女子達に人気なのか?
・サイズが小さくてカバンの中に入れて持ち運びが便利
・香りがいい
・塗り心地がいい
簡単な理由ですが何よりも最低価格のプチプラなので、半信半疑で購入してみたら案外良かったという結果でしょうか?
キャンドゥのダブのボディクリームの種類は?
気になるキャンドゥのダブのボディクリームの種類ですが今のところ2種類あるそうですね。
パッケージはブルーとピンク。
何やら口コミなどをみると、やっぱりピンクの方が人気の様子。香りが理由かな?
香りはあまり強くなくて、テクスチャも軽いそうです。
だから夜にお家でしっかり保湿ケアをするというよりは、外出先で乾燥が気になる時に簡単にケアするといった雰囲気でしょうか?
軽いテクスチャと重いテクスチャは好みが分かれますよね。
私は顔は軽いテクスチャが好きで体は重いテクスチャの方が好きです。
アラサーにもなると肘や指の節などもカサカサしてきましからね・・・(切実な悩み・・・)
ハンドクリームでは物足りない!という人にはいいかもしれませんね。
レビューをみると、そもそも商品が小さいので体に塗るとすぐに終わるのでハンドクリーム代わりにしている人も多いそうです。
¥100という最低価格でダブの商品が買えるならお得ですよね。
私もためしてみようかな?