マキアージュのファンデやベースは根強い人気!
ファンデやベース選びは、みなさんは何を重点的に考えて選びますか?
私は、厚塗りにならないけど、カバー力があるものが好きです。
そしてあまりベタベタしないサラッとしたパウダータイプの方が個人的に好きです。
リキッドの方がカバー力も優れていて、仕上がりもきっと綺麗なんだろうと思いますが・・・
(私の周りの友人達はみんなリキッドタイプを愛用しています)
私は化粧が下手なので、昔からずっとパウダータイプを愛用していますww
それでも時々は浮気して気になるファンデなどでリキッドタイプやクッションファンデ、BBやCCなど色々使いましたよ♡
それで私の友人などに色々どこのメーカーのファンデやベースを使ってる?と聞いた所、やっぱりマキアージュ率が高かったです。
マキアージュはドラッグストアなどでも簡単に買うことができて、めっちゃプチプラなわけじゃないですが、
最近はマキアージがかなり人気の様子ですね。
色々なシリーズが出ているかと思いますが、今人気なのがドラマティックスキンセンサーベースUVという下地が口コミで話題のようですね。
美容通の方々が、これ以外使わない!というほど愛用している人が多いそうです。
マキアージュのドラマティックスキンセンサーベースUVの人気の秘密は?
でも、何でドラマティックスキンセンサーベースUVがそんなに人気なのか?
その秘密は、時間が経過してもファンデがよれないとう所にありました。
時間が経過しても、というよりは、つけたての時よりも時間がたつにつれて、皮脂や水分バランスをコントロールしてくれるので、時間が経つにつれてどんどん美肌に見えるんだとか。
下地1つで、仕上がりがかなり変わるという説も聞いたことがあるので、この情報は貴重ですね。
時間が経つと乾燥によって白い粉が出たり、汗や皮脂などによってテカテカに見えたりしますよね。
とくにお顔のTゾーン・・・
これは夏でも冬でも何かしらのトラブルがあります。(私だけ?)
それをベースをしっかり塗ることで防げるなんて夢のような話ですよね。
ベースは、ただカバー力が優れているものを気にしていましたが、他の視点で見てみるのも大切だなと思いました。
まとめ
下地なのに、サラサラ感が持続するという口コミも見ました。
不思議ですよね。下地って結構テカテカしてるイメージで、その上にファンデで調整して最後にパウダーで落ち着かせるという考えだったのですが・・・
これはもしかしたらドラマティックスキンセンサーベースUV1つあればフィニッシュパウダーもいらなくて、
ファンデも薄付きで綺麗な仕上がりになるんじゃないかな?とかなり興味があります。
マキアージュは資生堂なので、安心ですよね。
海外の化粧品も私は大好きですが、日本の化粧品はやっぱり、それなりにいいものが多いなと思うことが多いです。
made in japanクオリティですね(・∀・)