もうすぐバレンタインデー!準備はできてますか?
もうすぐカップルさんやご夫婦の恒例イベント、バレンタインデーですよ(*´∀`*)
バレンタインデーを大きなイベントとするのはやっぱり学生さんや若いお年ごろだと思いますが、
何歳になっても感謝の気持も込めて彼や旦那様、男友達など大切な人にお菓子をプレゼントしたいものです♡
おばあちゃんになっても旦那や息子、お孫さんにプレゼントする方も多いと思います♡
女性同士でも友チョコとかで学校で好感したり、私のようなアラサー世代でもバレンタインに近い日に友人と会う時はチョコレートや簡単なケーキなどを準備したり♡
個人的には素敵なイベントの日だと思っています(*´艸`*)
手作りがいいけど、デパートやお菓子の専門店で材料とかラッピングを準備するとめっちゃ高くなったりして大変なんですよね・・・
これやったら買ったほうが良かったんじゃないか?って思ってしまう女子あるあるww
もちろん手作りにいみがあるんですけどねっ!わかってるんですけどねっ!←
そこで!最近100均でバレンタインアイテムを購入する女子が急増中らしく!この前店内に見に行ってみましたが、バレンタインコーナーの一角だけでもめっちゃ可愛かったです♡
もちろんコーナーの一角だけじゃなくてお菓子作りのコーナーにも便利アイテムが豊富にあるのでチェックしてみてください♡
100均のバレンタインアイテムで便利なおすすめアイテム!
まずはバレンタインのお菓子を何を作るか?これを決めてからショッピングへGO!
チョコレートを作る方は、小さなアルミのチョコレートカップなどもあるし、ケースも100均で売ってました!
ケース?ボックス?とにかくサランラップとかで厳重にしなくてもお店のチョコレートのようなクオリティにできちゃうんです♡
100均がこの世から無くなったらどうしよう?と思う日が時々あります私・・・(;´∀`)本当に最近の100均クオリティはすごい!
私はチョコレートよりもパウンドケーキやマフィンなどがいいかな?と思うので、そちらの道具を探しました♡
パウンドケーキの型も前までは銀色の物を多く見かけました。それ、焼く時にケーキがこびりついちゃうので、クッキングシートを中に敷かなきゃ駄目なんですよね・・・それが地味に面倒(;´Д`)ww
でも、みつけました♡シリコンのパウンドケーキの型!画期的!
パウンドケーキをプレゼントする時は、カットしてかわいくラッピングするのもいいし、そのまま大きなサイズでオーブンがOKな紙のパウンドケーキの型もあります♡
英字がかいてあったりクラフト素材だったりでとても¥100とは思えないクオリティでした♡
まとめ
デパートでも素敵で美味しいお菓子は売っていますが、もし少しでも時間があるなら簡単にホットケーキミックスでも作れるお菓子が多いので、バレンタインデーはぜひ大切な人に手作りのお菓子を作ってみませんか?(*´∀`*)
明日はホットケーキミックスで作れる簡単なおすすめのお菓子を紹介したいと思います♡
私もそろそろバレンタインの準備をしないと・・・!