彼氏が嘘をつくからもう信じられない
みなさんは大切な人から嘘をつかれた経験ありますか?
そしてまた御自身も大切な人に嘘をついた経験がありますか?
きっとほとんどの人があると思います。やっぱり誰でも嘘って嫌な気分ですよね。
昔からこんな言葉があります。嘘を付く人は治らない。浮気癖の人も治らない。
これは私の経験談も含めて本当その通りだと思います。もちろん嘘のレベルや浮気のレベルは色々かと思いますが、それで救われた経験があるなら人間誰でもその方法をからだで覚えてしまって、ピンチの時に嘘をしちゃう生き物ですものね。
でもやっぱり嘘をつかれたらその人の事を信じることが難しくなります(;´∀`)
もうしない!もう隠し事はない!こんな言葉を聞いても安心できませんよね?
どうせまた同じ事を繰り返すんだろう。何度目だろう?と飽々してしまいますよね・・・
実際このような悩みを抱えてる人は、たくさんいるみたいです。私も友達に相談したころがありますが、その友達も前の彼がそうだった。そして自分も彼を信じることができなかった。それでも好きだった。と・・・
こんな経験みなさんも1回はあるというかたが多いとおもいます。
でも実は男性が女性に嘘をつくのは女性とは違う感情があるってご存知でしたか?
男性が女性につく嘘の理由が意外!
いい女!な人は私のこの記事を読まなくても、そんなこと知ってるわよ。と思われるかもしれませんが、少しお付き合いしてくださいませm(_ _)mww
女性が男性に嘘をすることは結構悪いことが多くないですか?彼のことを考えて嘘をしてというパターンって実は確率だけで言うと少ないんですって。
でも男性がつく嘘には、彼女の事をおもってこその嘘というのが結構多いそうです。
だから男性の嘘を見破ることって生物学的に簡単な事らしいです。女性は勘が鋭い生き物らしいので(・∀・)
小さな嘘は、男性は隠すことが難しいらしいです。
例えば浮気とかじゃなくて、「これを知ったら彼女嫌がるだろうなー・・・」と思って黙ってコソコソ・・・
女からしたら、コソコソするぐらいなら言って!と思いますが、男性は、わざわざ言わなくても・・・傷つけちゃうし・・・と思って言わないんですって。
だから嘘をしてるという感覚ではなくて、「ただ言わなかっただけ」という言い分になるそうです。
女性からすれば半分わかるけど、半分わからない感覚になりますが、男性とはそういう生き物みたいです・・・
まとめ
人間なら誰しもが秘密事や嘘の1つや2つ大切な彼氏や彼女にあると思いますが、浮気など大きな嘘は駄目だと思います。
それでも彼女の悲しむ顔が見たくないからという理由の嘘なら少し許せちゃう気もしますね・・・(´Д⊂ヽ
でも限度があるので、そこは女の勘も働かせながらじっくりみていくことが大切になります。
これが難しいんですよね・・・あまり甘くみられると、嘘が多くなるのも怖いし、束縛しすぎて何でも知りたい、何でも教えて!とすると愛想付かされちゃいそうでそれも悪い結果になるし・・・
人の心は本当に難しいですね。