むらさきシャンプーを数日間つかってみたレビュー
以前、念願のむらさきシャンプーを購入したという記事を書きましたが、まだ数日間しか使ってないので、はっきりとしたレビューは書けないですが、この数日間で私が感じたことを書いてみようと思います(・∀・)
SNSなどでみるような劇的な変化はあまり私には分かりませんでしたが、だんだん黄色感が弱くなってきた感じはします。実際にプリクラや写真などを撮ると髪がベージュな金髪になってます!
黄色オレンジ系の金髪じゃなくて薄い感じです(*´∀`*)もっと薄くなってくれる事を願っていますが、使い続けてたら、もっと薄くなるのかな・・・?もうここでストップな気もしますが・・・(;´∀`)ww
経過は待ちたいですね。
色のレビューはこんな感じで、手触りやダメージなども気になる所ですよね。
私は大きなダメージは気にならないです。というのも、やっぱりブリーチをした時点で結構髪がダメージを受けているので、シャンプーのきしきし感なんかは、あまり気にならないんですよね。
シャンプーのせいなのか、ブリーチのせいなのか。わからないからです(*´∀`*)ww
でもやっぱり匂いはいいですよ♡前回も書きましたが香りの持続性はあまり無いという印象ですが、お風呂あがりにはヘアケアをするので、オイルなどの香りで結局あまりシャンプーの匂いって関係ないかな?と思うので問題ないです♡
洗ってるときはフルーツのいい香りがしますよ。
私が今使っているトリートメントがアップル系の香りのトリートメントなので香りの相性は抜群です!
洗っている時の香りのリラックスタイムって大切ですよね。
ブリーチ後のトリートメントは濃厚なものをチョイス!
個人的におすすめなのは、ブリーチをした後しばらくは、普通のトリートメントよりも濃厚なトリートメントをおすすめします。
めっちゃ高いものとかじゃなくてドラッグストア等で売ってる¥600~1,500程度のものでいいと思います。
ちなみに私は¥1,000~¥1,200程度のプチプラなものを使用しています。ヘアマスクなどもいいです!
やっぱり髪がかなりダメージを受けているので保湿はしっかりしないとだめなので出来ることからしてみましょう♡
他にもいろいろブリーチをした髪におすすめのケアの方法などを美容師さんにお聞きしたりしたので、次回はそれを実践してみてまた経過をお話したいと思います!
最近はドラッグストアのプチプラなトリートメントでも結構いいものもあるし、100均でも話題のあのカプセルのオイルも使ってみたいです(・∀・)