ボディピアスって何?
みなさんはピアスしてますか?多くの方がピアスしていると思います♡
ピアスって可愛いんですよね(*´艸`*)耳ってあまり主張しないけど顔周りなので、耳に可愛いピアスをしているだけで女性同士でも結構気になっちゃうものですよね♡
でも日本ではピアスというとやっぱり耳にするイメージ。
そして耳たぶに左右1つずつ。これが日本で1番多いんじゃないでしょうか?(・∀・)
奇数を好む人も多く、耳たぶに1つと2つ。とか、2つと3つとかしている人もいますよね♡
じゃらじゃらしすぎるのはあまり万人受けしませんが、シンプルなピアスを選び、キラキラと耳で光っていると男女問わず自然と目がいってしまうものです。
さて、本題ですが、ボディピアスって何?
ボディっていうから体にするピアスの事?耳しかピアスしてないし、耳以外にはピアスをしたくない!
こんな人が多いですよね?(・∀・)
ボディピアスと言っても耳以外の体にするピアスの意味じゃなく、耳にも出来ます♪
耳の軟骨などにピアスをしている人はほとんどがボディピアスですね。(ちなみに私も軟骨してます♡)
でも、耳たぶにしかピアスしてないし、私には関係ない話!と思ったそこのあなた!(誰?w)
耳たぶにもボディピアスできます♪そして結構流行ってるみたいです最近(*´艸`*)
年齢問わず、耳たぶにボディピアスをしているという人は多いんです。
今日はそんなボディピアスの魅力について書きたいと思います。
ボディピアスって針が太くて痛くないの?
まずやっぱり体にするイメージだから針が太いイメージですよね。
実際そうです。普通のファッションピアスに比べると針は太めです。
でも最近ではゲージ数を色々取り揃えているお店が多いので、普段ファッションピアスをしている人でも安心してください♪ファッションピアスと変わらない針の太さのボディピアスもあります♡
そしてファッションピアスに比べて長さや太さなど色々カスタムができるのもボディピアスのいいところ!
人によって耳の厚みや耳の位置って違いますからね・・・(;´Д`)自分に合うピアスを発見できます。
ただ、ファッションピアスしかしたことがない人は最初だけちょっとボディピアスの針が太く感じるかもしれませんね。
「痛っ」となるかもしれませんが、無理をせずにゆっくりいれてみてください♪
有名な方法ですが、いつもつけてるファッションピアスをして、とって、すぐにボディピアスをいれると入りやすいそうです。穴が綺麗にあいてる状態なので♪
ボディピアスのメリットはたくさん!
私はボディピアスが好きな理由の1位は楽!これですww
ファッションピアスはデザインが可愛いものが多いし、色味も華やかで気分やファッション、ヘアスタイルなどに合わせて毎日チェンジできて楽しいです♡
でもだいたいいつもファッションの系統が同じという人はボディピアスかなり良いですよ!
なぜなら、はずさなくていいから!!!(・∀・)
ファッションピアスはお風呂の時、寝るとき・・・はずさなきゃだめですよね。
結構面倒じゃないですか?(;´∀`)ボディピアスはお風呂もそのままOK、寝るときもそのままでOK!
後ろのキャッチも丸いものが多いのでファッションピアスと違い、針がめっちゃ見えるとか首に刺さるとかの心配もないんです♪
でもいつも耳にあることが普通なので、後ろのキャッチがなくなってても分からないなんて事もありますがね。
ずっとつけてるのでやっぱり寝てるときに時々とれたりすることもあります。
ファッションピアスに比べるととれる確率もかなり低いんですけどね。
デザインは無難なバーベルのようなものやリングタイプがおすすめです。
色もシルバーやブラックなら服も合わせやすいし♡女の子らしいファッションが好きな人なら小さめのシンプルなボディピアスがおすすめです。
そして安い!!そんな風にお風呂もOKとかだったら高いんじゃないの?!と思ってしまいますがだいたい¥500~¥1000ぐらいでシンプルなデザインのボディピアスは買えます。
デザインがあるものでも¥3000しないです。¥2000代が普通かな?
まとめ
ボディピアスのイメージってビジュアル系とか、特別な趣味やファッションの人のイメージをもってる人って結構いらっしゃるみたいですが、最近はそんな事ないんですよ♡
本当にいろいろなデザインがあるし、一度見たら選べなくて迷っちゃうくらい!
インターネットでもボディピアス専門店などがありますので、ぜひ一度のぞいてみてください(*´∀`)