色素薄い系女子は可愛い?男性ウケは?
色素薄い系女子って可愛いですよね♡
やっぱり肌の色が白くて髪も明るい色で、眉も赤ちゃんのような薄い眉・・・
最強だと思っていました。
でもそれはもう古いんですって!(゚д゚)
正直、男性ウケは色素薄い系女子がまだまだ人気だと思います。簡単に言うと、剛毛な女性が魅力的!という一部のコアなファンはさておき、平均的に日本ではあまり毛深い女性や顔立ちもしっかりしている女性よりも、色素が薄い柔らかいイメージの女性の方が人気ですよね。
簡単に言ってしまえば、色素薄い系女子が人気の理由は
・清潔感がる
・優しそう
・弱く見えるから守ってあげたくなる
このような印象から人気のようです。でも結構日本人でも目鼻立ちくっきりが好き!という人も多いみたいです。
モデルさんをみると1番分かりやすいですよね。山田優さんなど、くっきりした顔立ちのモデルさんは長年ずっと人気です。
でもアイドルなど「今」人気の人は色素薄い雰囲気の女性が多い。つまり、色素薄い系女子は流行でしかないのです。
結局長年、何時の時代も綺麗、憧れる、と言われているのはしっかりした顔立ちの女性ですよね。
どうしても韓国からの影響で白い肌にふわふわ眉に色素薄い雰囲気がここ数年流行っていますが、これは賛否両論のよう。
実際、ギャル系の人でも、結構しっかりしたハーフ顔の人って人気じゃないですか?
たとえばダレノガレ明美さんや、ローラさん。しっかりした顔で、色素薄い系女子とは正反対。
まぁハーフやないかい!と言われてしまえばそれまでですが・・・一方、トリンドル玲奈さんなど色素薄い系ハーフタレントはちょっと今ではあまり話題じゃないですよね。可愛いですけど。
結局みんなが認める可愛い、綺麗な女性は色素薄い系ではないんです。
ふわふわ眉はもう古い!しっかりくっきり眉がトレンド!
ふわふわ眉って色素薄い系には必須条件ですよね。だから眉をブリーチしたり、髪色に合わせて1トーンから2トーンは明るくしているひとがほとんどではないでしょうか?
でも実は、これNG!顔がのっぺり見えてキリッとした顔からは遠くなりますよね。
剛毛の眉は恥ずかしい・・・と思ってしまいますが、整える程度でいいんです。
やっぱり眉の形は綺麗なほうがいいので、眉を短く切ったり抜いたりしないで、形だけ決めたら毛の流れにそって整えるだけで充分!
ちょっと足りない部分はパウダーやペンシルで書き足すぐらいで、もう今までのふんわり眉は流行遅れみたいです!
眉がしっかりしていると毛深いイメージをもたれたり、強そうとか思われがちですが、眉がしっかりあることで知的なイメージにもなるし、顔に立体感が出て美人に見えます。
日本人は結構のっぺりした顔が多く、おでこもあまり出ていないので眉毛は顔の中でも重要なパーツになります。
まだまだ男性ウケは色素薄い系のふわふわ眉かもしれませんが、しっかりした顔が好きな男性もかなり多いですよ!流行は流行!いつかブームは去ります。メイクは簡単に変えれるけど眉はなかなか元通りにはなりません・・・
(私も失敗したそのうちの1人です)
だからあまり眉はいじらないで、形を整えながら育毛する事に専念してみてください♪ww
秋になったらメイクや服も暗い色、ボルドー系が流行ると思うのでその時は尚更しっかり眉がファッションにも合いますよ♪