日焼け対策・・・なかなか難しい
最近肌寒くなってきましたよね・・・もう夏も終わり、秋です。さて秋だからと言って、もう長袖だから、太陽もあまり感じないから、このような理由で日焼け対策をゆるめていませんか?(●`ε´●)
はい、私がそうです←え。
どうしてもね、長袖の季節になると「もういっか」とか「太陽無いし」という理由で日焼け止めを塗らなくなっちゃうんですよね~
でもそれは絶対駄目なんですよね。曇りの日でも、長袖を着ていても紫外線ダメージは来るんです!
目に見えて肌が焼けた感覚が無くても、お肌へのダメージは歳を重ねるごとにどんどん結果として出てくるんです・・・怖い(´Д⊂ヽ
とはいっても日焼け止めを忘れちゃう日もあるし、汚したくない服の時(あまり洗えない服など)は日焼け止めクリームを塗るのにちょっと抵抗ありませんか?
私は服にクリームがつくのが気になって日焼け止めをサボってしまいがちなんですが・・・
お顔はメイクをしているのでそれなりにUVカット出来ているはずなのですが、それでもちょっとしたお出かけやカフェやご飯など室内で過ごすならまだしも、時々は観光や外で長い時間過ごす日もありますよね?
そんな時には応急処置があることをご存知でしたか?
「日焼け止め塗るの忘れた~もう焼けちゃったから仕方ない」と諦めるのはまだ早いんですよ♡
日焼けした肌へのタイムリミットは72時間!
そうなんです、タイムリミットは72時間と言われているんです。つまり3日間ですね。
この3日間何をすればいいか。とっても簡単な事なんですよ♪
冷やすことです!もしヒリヒリするぐらい焼けてしまったなら氷やアイスジェルなどを使って冷やしてもいいですし、今の季節なら、帰宅してから「何かお肌が気になるなぁ~」とこれぐらいなら、冷蔵庫で冷やしておいた化粧水やフェイスパックで充分!
日焼けをしたお肌は火傷をした状態と非常に似ているので、炎症を起こしています。だからとにかく冷やすことが1番大切。
美容家の方々やモデルさん、そして以前もブログで紹介しましたが韓国の方たちはフェイスパックを冷蔵庫で365日冷やしておられます♡
冷蔵庫で冷やしておいたフェイスマスクでお肌をクールダウンさせてあげることが何より大切なんです!
そしてある程度お肌が落ち着いてきたら、次は水分補給をしっかりしてあげましょう!
日焼けをしたお肌は脱水状態になっているので、保湿力の高い化粧水を使うようにするのがベスト!
そしてミストなども気になる時に随時使用するのもおすすめ!
とにかくお肌に水分を与えて、冷たくキープする事が1番の方法。
そうすることで毛穴の引き締め効果にもなるし一石二鳥ですね♡
日焼け対策その2
上記でご紹介した方法は肌の外側からのケア。
それと同時に内側からもケアをすればもっと綺麗になります!
サプリメントに頼るのも1つの方法!さきほども書いた通り、72時間のタイムリミットなのでビタミン類のサプリメント意識して短期集中で飲んでみるのもいいです。
目に見えて日焼けを感じる事は、今の季節ではなかなか無いかもしれませんが、これが数年後の自分へと繋がると思うと怖いので出来るだけケアを頑張ろうと気をひきしめちゃいますね。
毎日使うので高級なパックなどはコスパが悪いので、ドラッグストアやamazon、楽天などで売ってる大量で安いパックを使うことをおすすめします。
ちょっとした日課で、お肌のコンディションは変わるので、ぜひみなさんもお試しあれ♡