京都で有名なよーじや 定番はあぶらとり紙だけど・・・?
京都のお土産と言えば食べ物なら八つ橋は抹茶!というイメージですよね。
でも食べ物は賞味期限もあるし、女性へのギフトで1番人気といえばよーじやのあぶらとり紙ですよね!
何十年も前から愛されていて、観光客の方はもちろん私達関西に住んでいる人もあぶらとり紙といえばよーじや!と思うほど定番のお店です(*´∀`*)
さて、そんなよーじやのイメージといえばあぶらとり紙ですが何年か前からよーじやカフェが出来たり、文房具などの販売をしていたり、コスメもラインナップが充実しています!
あぶらとり紙の値段は、それなりにいいお値段ですが実はよーじやのコスメはそんなに高くないんです♡
よーじやのあの女性の顔のマークが印字されていて、おみやげにぴったりですよね!
あの女性の顔のマークは上品で綺麗で海外の方たちからも人気のマークです。
ずっと定番のよーじやのおみやげと言えばあぶらとり紙でしたが最近はよーじやのコスメやインスタントの抹茶ラテなども大人気のようです!
よーじやカフェの抹茶ミルクは大人気でオンラインショップでも売り切れ中
私もよーじやカフェへ行ったことがありますが、行列ができていて待ち時間が結構ありました。
海外のお客様も多い雰囲気でした。
私も抹茶ミルクを注文しましたが、すごく甘くて飲みやすく美味しかったです!
抹茶が苦手というかたでも美味しく飲めるとても甘い抹茶ラテですよ(*´∀`*)
それでよーじやオンラインショップをみましたが、やっぱり抹茶ミルクのスティックタイプが品切れ中でした。
というよりも、取り扱い終了と書いてあったので、入荷する見込みはあまり期待でき無さそう・・・
そこでよーじやカフェグッズを見てみましたが、どれもプチプラで¥300くらいから¥500までで購入できます。
マスキングテープやペン、メモ帳、コースターなどありました!
店頭へ行けば他にもカップなども販売してました!
よーじやグッズはメンズ商品も充実している!
その他にもよーじやグッズで男性にもプレゼントできるハンカチも¥600などかなりプチプラなんですよね。
色違いもあるのでカップルや夫婦でペアもいいですね♡
スキンケア商品もリップや角質クリームなど全部¥1,000ほどで購入できちゃうのでおみやげにいいですよね♡
私が1番びっくりしたのが、UVケアやメンズケアがあること!意外でした!
日焼け止めはもちろん、アウトドアの時専用のリップクリームなどもありました!
男性用洗顔やスキンケア商品も¥2,000~3,000ぐらいまででした!プチプラでは無いですが、ドラッグストアなどで売ってる男性用洗顔とは一味違い、パッケージもおしゃれでギフトやお土産にばっちりですよね!
男性へのおみやげやギフトって結構難しいですが、よーじやならデザインも男女兼用ですし、京都!って感じの品があるシンプルなデザインなので喜ばれること間違いなしですね(*´∀`*)