台湾でおすすめのプチプラコスメは何?
私は韓国と台湾の商品が好きなんですが、韓国コスメは結構有名なブランドも多いし、取り扱いしてるお店も結構あるし、イニスフリーや3CE、エチュードハウスなど人気の韓国コスメブランドに関しては、日本で専門店がオープンしているほど!
でも台湾コスメってあまり日本では馴染みも無いし専門店なんて尚更見つけることが難しいですよね(;´Д`)
でも台湾コスメや台湾おみやげでネットで検索してみたら結構ヒットするんですよ♡
台湾コスメは結構プチプラなものが多いんです。
今回はプチプラな台湾コスメを紹介したいと思います(*´∀`*)
そして実は台湾でも韓国コスメが流行ってるんです。台湾の人達も日本と同様、普通に韓国コスメを愛用しています。やっぱり韓国コスメは日本だけでなく世界で人気なんですね。すごい!
私の友達の台湾の女の子は日本のコスメブランドも大好きでキャンメイクや資生堂などを愛用しているみたいです。
そして韓国コスメも好きみたいです。韓国コスメの愛用ブランドは知りませんが、今回台湾ブランドのプチプラの愛用コスメを聞き出すことができました(*´∀`*)
台湾の女の子は日本の女の子と同じでプチプラコスメが好きな女性が多いそうです!
台湾のプチプラコスメと言えば、やっぱりドラッグストアで購入することらしいです!
まずおすすめしたいのが台湾資生堂のリップ!これはネットでも有名なので見たことがある!というひとも多いのではないでしょうか?
色付きリップになりますが、デザインがとにかく可愛く、お父さん、お母さん、娘、犬・・・のような家族のようなデザインで、全部色が違います♡とっっても可愛いので集めたくなります。
おみやげにも喜ばれそう!
正式名称はリップアミュレットです。
1本日本円にして¥500でお釣りが出るぐらい(・∀・)
そして私が個人的におすすめなのがsaloneのリップスティック!これのおすすめポイントとしては、細みのボディ!
リップってだいたいちょっとボディは太くつくられていますが、saloneのリップスティックは細くてスタイリッシュ!
そして、塗り安さも抜群で、唇のひび割れも改善してくれて長時間綺麗な唇をキープしてくれます。
色持ちはやっぱり韓国コスメなどに比べると弱いですが、保湿がよくできているのでいいと思います!
そしてもう1つおすすめなのが、1028の口紅!台湾女子に、プチプラコスメを教えてと言えば1028と言われることが多いですよww日本でいうキャンメイクやKATEのようなポジションでしょうか(*´艸`*)
まず名前も数字だけでかっこいいですよね。パッケージもシンプルでちょっと高級感があるんです!
でも日本円にして¥1,000以下!テクスチャーはセミマットです!最近はプルプルうるうるの唇よりもマットな唇が流行っていますから、この1028の口紅はかなりおすすめですよ!
台湾コスメが買えるおすすめの台湾のドラッグストアはどこ?
旅行で台湾へ行って、おみやげは全部ドラッグストアですましちゃうこともじゅうぶん可能!
実際、台湾の人達もドラッグストアをめっちゃ利用します!ご存じですか?台湾の一年間のドラッグストアの売上・・・
日本円にして7000億、8000億と言われているんです!すごいですよね。
それぐらい台湾ではプチプラな化粧品が主流で、そして良い物が多いみたいです!
まず1番はフェイスパックですよね(*´艸`*)韓国コスメの中でも日本で1番知名度が高いのは私的美麗日記!
これは台湾でも勿論人気で、韓国女子達は良く買うそうです!
とはいってもどこのドラッグストアがいいんでしょうか?
やっぱり1番はwatsonsです!これは1番有名で多くの観光客がここでおみやげを買いますねww
そして、もう一つ有名なのがコスメドです!コスメドはwatsonsほどではありませんがwatsonsの次に人気のイメージでしょうか。
台湾旅行に行く際には参考にしてください♡