ファンデーションブラシといえば資生堂の131が定番人気ですよね♪
毛先がフラットになっていてほどよくコシがあり、ファンデーションを簡単に綺麗につけられるということで、アラサー世代でも愛用している方は多いのではないでしょうか♡
私は数年前からファンデーションブラシを愛用するようになったのですが、そのきっかけは小鼻周りや頬の毛穴の目立ちでした。
20代前半の頃は顔の毛穴なんて気にしたことなかったんですが、25歳を過ぎたあたりから毛穴がだんだん目立つようになってしまって…(;´Д`)
おそらく年齢とともに皮膚のハリが無くなってきたことで肌がたるんで、その結果毛穴が広がって目立つようになってしまったんだと思われます…いわゆる「たるみ毛穴」っていうやつですね!
このたるみ毛穴がとても厄介で、ファンデーションではなかなか隠すことができず、頑張って隠そうとすると厚塗りになってしまい、すぐに崩れて汚くなっちゃうんですよね。
そこでどうにかしようと、まずはそれまでスポンジでつけていたファンデーションをブラシでつけるようにしてみたところ、これが大成功でした!
スポンジよりも粉がしっかりと毛穴についてくれるようで、気になっていた小鼻周りや頬の毛穴を綺麗に隠すことができました。
初めてブラシを使ったときは、トントンと軽くたたくようにつけるだけで、スッと毛穴が消えていく様子に感動してしまいました!
それに、スポンジよりも厚塗りにならないので自然な感じに仕上げることができ、さらに化粧崩れもあまり気にならなくなりました。
人気の資生堂ブラシは1,800円とちょっとお高いのですが、1本は持っておいて損は無いと思います♪
資生堂だけじゃない!おすすめファンデーションブラシ
ファンデーションブラシは欲しいけど、でもやっぱり資生堂ブラシの1,800円は高い…
という方にぜひおすすめしたいのが「チャスティ」というブランドです!
フラットタイプのファンデーションブラシはいろいろなブランドから販売されていますが、私が試した中で一番コストパフォーマンスが良いと感じたのがチャスティのものです。
チャスティから「フラットトップブラシ」という名前で販売されているブラシは、レギュラーサイズが税込1,080円、ラージサイズが税込1,404円というプチプラで、特にラージサイズが人気のようです。
私が現在使っているのは「ネイチャーフレンドリーフェイスブラシ フラットタイプ」というやつで、こちらは毛の部分にPBT(ポリブチレンテレフタレート)という合成毛の一種が使用されていて、ふわっとした優しい肌触りがとても気に入っています。
価格は税込1,296円のプチプラでお財布にも優しいです♡
右:チャスティ ネイチャーフレンドリーフェイスブラシ
左:春姫ブラシ
最近では100均のダイソーで人気の春姫シリーズからもフラットタイプのファンデーションブラシが発売されました。
私もさっそくゲットしてきましたが、この値段でこのクオリティはすごいです。
肌にあてたときにちょっとチクチクする感じはありますがそれでもじゅうぶん柔らかいし、毛量もしっかりあります。
見た目も100均っぽくなくて良い感じです♪
もちろん資生堂ブラシと比べると機能的には劣りますが、200円という価格(※こちらのブラシは200円商品です)を考えればじゅうぶんすぎる出来だと思います!
最近の100均ってほんとすごいなあ…